【4年】湖の家宿泊学習2
バスに揺られて約1時間。無事にびわ湖青少年の家に到着しました。
入所式を始めます。
【4年】 2024-07-02 10:38 up!
【4年】湖の家宿泊学習1
出発します!たくさんのお見送りに手を振って、行ってきます!
【4年】 2024-07-02 10:34 up!
生活科「雨の日探検」
3時間目に「雨の日探検」に出かけました。水たまりを見つけて雨粒が落ちる様子を観察したり、かたつむりを見つけて動く様子をじっくり見たり、いろいろな発見をしながら学校の中を探検して回りました。
【1年】 2024-07-01 17:00 up!
初めてのたてわり活動「はじめましてしゅうかい」
今日は、初めてのたてわり活動でした。自己紹介をした後、6年生が考えた遊びを輪になって遊んでいました。帰りの会で「今日一日で楽しかったことやがんばったことはありますか。」と尋ねると、たくさんの人が「たてわり活動で遊んだことが楽しかったです。」と話していました。来月からの活動も楽しみです。
【1年】 2024-07-01 16:59 up!
【2年】小さな友だち
6月26日(水)
生活科の学習で、
蝶やダンゴムシなどの小さな友だちを探しに行きました。
これから教室で飼います。
どんな環境にしてあげるのがいいかを考えたり調べたりしていきます。
【2年】 2024-06-27 18:15 up!
【2年】非行防止教室
6月26日(水)
警察の方に非行防止教室の授業をしていただきました。
してよいことと悪いことについてあらためて考える機会となりました。
【2年】 2024-06-27 18:15 up!
非行防止教室
26日(水)にスクールサポーターの方にに来ていただき、「非行防止教室」を行いましたた。テーマは、「犯罪やいじめ・SNSトラブルについて」。きまりを破ったり、人を傷つけたりすると、これまでとは違い逮捕されてしまうなど、高学年となった今、より自分の行動について責任が増すということをスクールサポーターの方に教えていただきました。また、トラブルに巻き込まれそうになった時、どのように振る舞うべきかスクールサポーターの方と、ロールプレイを交えながら考え、子ども達にとって楽しく、かつ実りのある学習になりました。今回学んだことを、日々の生活に生かしていきたいです。
【5年】 2024-06-27 18:15 up!
【2年】選書会
6月25日(火)
選書会がありました。
1人1冊買ってほしい本を選びます。
面白そうな本がいっぱいで、
みんなどれにしようか迷っていました。
【2年】 2024-06-26 13:41 up!
【2年】草抜き
6月25日(火)
さつまいもの畑の草抜きをしました。
雨の後だったので土が柔らかくて抜きやすかったです。
たくさんがんばってくれました。
【2年】 2024-06-26 13:40 up!
【クラブ活動】グランドゴルフクラブ
地域指導者の方が、グループごとに付き添って、スコアも付けていただきました。うまく打てるようになると、子ども達はとっても嬉しそうにはしゃいでいました。
【学校の様子】 2024-06-24 15:18 up!