京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up26
昨日:50
総数:375446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)です!

5年生 三千院事前学習 地域の方のお話

画像1画像2画像3
三千院学習をより深く学習できるようにと
地域の方や大原学院に関わってくださっている方が
お話をしてくださりました。

「なぜ三千院学習を行うようになったのですか?」
という質問に対して、花背山の家と似たような環境で
宿泊学習をしてもしょうがないと正直思い、
せっかくなら大原のことをより知ってもらおうと考え
地域の方に協力依頼をしたら今のような形になった。
と応えていただきました。

今でもたくさんの地域の方が協力してくださっているのが
良く伝わります。本当にいつもありがとうございます。

5年生はこれから三千院学習を通してより大原の魅力を
再発見してくれることだと思います。
三千院学習を行う際、
地域の皆様にはご協力いただく場面が多々あると思いますが
その時はどうぞよろしくお願いします。

8月30日(金) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
カレーピラフ
トマトスープ
牛乳

今日の給食も台風献立となりました。
カレーピラフはアルファ化米とはマグロフレーク・乾燥人参・乾燥玉ねぎをカレー粉・トマトピューレ・ウスターソース・塩・胡椒・ガーリックパウダー・醤油を使って、給食室の大きなお釜で炊きました。ほんのりとおこげができていて、とてもおいしかったです。

トマトスープは乾燥玉ねぎ・チキンささみ・ホールトマト・マカロニ(ツイスト)をチキンスープでコトコトと煮て作りました。ゆっくり、煮込んでいるのでホールトマトの酸味もなく、大変おいしかったです。

「カレーピラフはちょっぴりおこげが入っていたよ。おこげがおいしかった。」
「おいしいし、早く食べられたよ。」
などと報告してくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp