京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up36
昨日:67
総数:194317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

 「先生〜!裁縫セットはいつ使いますか〜?」とこの学習を楽しみにしてくれていた子どもたち。
 この日は、裁縫セットの中に入っている裁縫道具の使い方や名前について知り、安全に使うために気を付けることについて確認しました。
画像1画像2画像3

5年 ALTの先生と…

 ALTの先生に夏休みの思い出を教えていただきました。子どもたちは先生の問いかけに応えたり、自然と質問したりすることができていました。
画像1画像2

5年 算数科「整数」

 「6と8の公倍数を『はやく!』見つける」という問題に取り組みました。
 
 「公倍数は見つけられたけど、『はやく』となると…」と、自分の分からなかったところや知りたいことを進んで友達と交流していました。
画像1画像2画像3

4年生 エコライフチャレンジ

気候ネットワークの方にお越しいただき、2回目のエコライフチャレンジ学習を行いました。これから、自分たちができるエコライフを改めて考え、実践しようとしていました。
画像1
画像2

4年生 宿泊学習に向けて

若狭湾青少年自然の家宿泊学習に向けて、荷物の確認をしました。
一つ一つの活動で、どのような物が必要かを確かめていきました。

画像1

1年 体育 リズムあそび

リズムあそびの学習がはじまりました。
いろいろな曲のリズムにのって、体を弾ませながら、踊ることを楽しんでいました。
画像1

2年 国語 みの回りのものを読もう

学校の中を回って、ポスターや看板を見付け、写真を撮りました。
情報を伝えるためにどんな工夫があるのか、写真から見つけていきましょう。
画像1

6年 円の面積

画像1画像2画像3
 算数では、正方形を使って円のおよその面積を調べました。

5年 算数科「整数」

 「公倍数」や「最小公倍数」を学習しました。気付いたことを進んで話し合う姿がすてきでした。
画像1画像2

3年 理科

画像1
画像2
画像3
花がさいた後の植物は、どうなっていくのかについて調べました。1学期に植えたヒマワリとホウセンカの観察をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

みんなのやくそく

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp