京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up60
昨日:65
総数:377127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月12日(土)運動会 11月26日(火)就学時健康診断

2年生 2学期 係活動

2学期の係活動について話し合いました。

第2回目の話し合い活動でしたが、司会グループがしっかりと意見をまとめてくれました。

これから、どんな楽しい活動をしてくれるのかが楽しみです。
画像1

5年社会「水産業がさかんな地域」

画像1
今回は動画を見ながら魚の採りかたを調べました。迫力満点の漁の場面では驚きの声がたくさん聞こえてきました。

5年社会「水産業がさかんな地域」

画像1
日常の食事に欠かすことができない水産物について学習を始めました。日本は他の国と比べてたくさん魚を食べているということから、日本の水産魚について関心をもち始めて調べ学習を進めています。

社会「工場でつくられる物」

次回の学習では、今日仲間分けしたことをもとに、工場見学で調べることを決めて、予想を立てます。子どもたちは工場見学をとても楽しみにしているので、深い学習につながるよう丁寧に決めていきたいです。
画像1画像2

社会「工場でつくられる物」

仲間分けをした後は、その仲間が何の仲間なのか名前をつけました。

「しば漬けはどんな味があるか」と「味付けの工夫はどうしているか」は味付けグループ、「しば漬けを作る時のこだわりは何か」と「工場で一番大事にしていることは何か」は大事なことグループなど、班の意見を見ながら名前を付けられていました。
画像1画像2

社会「工場でつくられる物」

前回の授業で書いたしば漬け工場で調べたいことを仲間分けしました。

「『しば漬けの作る順番はどうなっているか』と『しば漬けはどうやって作るか』は仲間分けできそう」など、キーワードなどから仲間分けしていました。
画像1画像2

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

どの班も、1つ以上8小節のリズムが完成しました。次週は、みんなの前で発表します。
画像1

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

前回の学習の続きで、リズムづくりをします。今日は、出来上がったリズムを班で工夫して練習していました。
画像1画像2

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

「ほしぞら」を歌うのは今日で2回目ですが、もうかなり歌えていました。よく聞いて一生懸命がんばっています!
画像1

音楽「はくにのってリズムを感じ取ろう」

音楽は今月の歌から毎時間スタートします。8月は、5日間しか学校がないので、8,9月で「ほしぞら」を歌います。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp