御礼
本日の引き渡し訓練、終了いたしました。たくさんの皆様にご協力いただきました。
ありがとうございました。
【校長室から】 2024-08-30 14:23 up!
引き渡し訓練実施中
本日午後1時45分より、台風接近による暴風警報が発令されたことを想定し、引き渡し訓練を実施中です。
約170名の保護者の方が、来校いただくこととなっています。ご協力いただき、ありがとうございます。
【校長室から】 2024-08-30 13:59 up!
今日の給食
今日の献立は、カレーピラフ・牛乳・トマトスープでした。
今日は、台風献立でした。
ピラフは、トルコの料理です。炒めた米をいろいろな具と一緒に炊いて作ります。今日のカレーピラフは、まぐろフレーク・たまねぎ・にんじん・アルファ化米を使って、給食室の大きな釜で炊きました。給食時間前から「カレーの良いかおりがする。」「早く食べたい。」と、子どもたちは楽しみにしている様子でした。
トマトスープは、トマトのあま味とうま味が感じられました。
【学校の様子】 2024-08-30 13:51 up!
3年生 算数
3年生の算数は「長さ」の学習でした。めあては、「kmを使った長さの計算をしよう。」です。
は…はやく か…かんたんに せ…せいかくに 計算できる方法を確かめていました。
【学校の様子】 2024-08-30 13:20 up!
R6 前期学校づくりアンケート
前期学校づくりアンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。結果をお知らせいたします。
R6 前期学校づくりアンケート結果より
【学校の様子】 2024-08-30 13:20 up!
2年生 さんすう
2年生2組のさんすうのめあては、「図にかいて、はじめの数のもとめ方を考えよう。」です。
みんな頑張ってノートに向かって練習問題を解いていました。
【学校の様子】 2024-08-30 13:19 up!
5年 国語 〜ジョイントプログラムテスト〜
夏休みが明けて間もなく1週間です。この日はジョイントプログラムのテストを受けました。みんな一生懸命に、時間いっぱいまで問題に取り組む姿が見られました。夏休みにコツコツと学習を積み上げてきた成果がしっかり出ているといいですね。
【学校の様子】 2024-08-30 08:14 up!
1年 みんなに しらせよう
楽しい夏休みの思い出を絵日記にしたものをみんなで交流しました。
みんなの前で 発表したり、ペアになって伝えあったりしました。とても楽しそうに伝えあっていました。
【学校の様子】 2024-08-30 08:14 up!
1年 本となかよし
図書館に行って、本を借り換えました。
学校司書の先生が、楽しい絵本を読聞かせしてくださいました。いろんな動物の顔が並んだ面白い絵本で、子どもたちは、楽しそうに見ていました。
【学校の様子】 2024-08-30 08:12 up!
3年生
「クラスのためになる係活動をしよう。」ということで、グループに分かれて、目的,どんな仕事をするか、目的と仕事に合う名前を考えていました。
【学校の様子】 2024-08-29 16:26 up!