![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:46 総数:335299 |
今日の給食(7/22)![]() ・麦ごはん ・大豆とツナのドライカレー ・スープ ・ぎゅうにゅう でした。 1学期終業式![]() ![]() ![]() 暑い中でしたが、子どもたちは速やかに体育館に集まり、静かに校長先生の話を聞くことができました。 校長先生からは、みんなが仲良く縦割り遠足に行けたことなど、この1学期間を振り返って良かったことについてお話がありました。 教室に戻ってからは、それぞれのクラスで大掃除をがんばりました。 夏休みは健康と安全に気を付けて、元気に過ごしてください。 1学期間本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございました。 2学期もよろしくお願いいたします。 6年 「お楽しみ会」![]() 今日の給食(7/19)![]() ・ごはん ・ぶたにくとやさいのにつけ ・ひじきまめ ・みかん ・ぎゅうにゅう でした。 家庭科 「洗濯実習」![]() ![]() ![]() 今日の給食(7/18)![]() ・むぎごはん ・いわしのかわりに ・こまつなときりぼしだいこんのにびたし ・とうがんのくずひき ・ぎゅうにゅう でした。 1年 生活科「なつとともだち」
「なつとともだち」では、水を使った遊びを楽しみました。
的に向かって水を飛ばしたり、誰が一番高く水を飛ばせるか競争したりして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育「水泳学習」![]() ![]() 今日の給食(7/17)![]() ・こくとうコッペパン ・なつやさいのボロネーゼ(チーズいり) ・やさいのスープに ・ぎゅうにゅう でした。 【2年】算数科「こんにちは さようなら」
算数科「見方・考え方を深めよう(2)こんにちは さようなら」の学習では、GIGA端末を使って、だんだんと数が増えていくときの計算の仕方を考えました。GIGA端末の操作がスムーズなことや、友だち同士で説明する際、GIGA端末にかき込みながら分かりやすく説明するなど、メキメキと力を付けてきています。また、分からないことをそのままにせず、友だちに教えてもらうなど、何とか解決しようとする姿も素敵でした。
![]() ![]() ![]() |
|