京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:122
総数:647602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

水慣れの様子

画像1
画像2
2回目の水慣れをしました。二人組での学習の仕方にも慣れました。今回は、道具をつかってあそんだり、もぐったりしました。少しずつできることを増やして来週からも楽しく水あそびの学習に取り組みます。

5年 国語

画像1
画像2
インターネットや本で調べ学習をしました。今まで気づかなかっただけで、身の回りにはたくさんのユニバーサルデザインのものがあることに気づきました。どんな人にとっても使いやすくデザインするという視点がもっと広まってほしいです。

水泳学習が始まりました!【星の子】

画像1
画像2
画像3
6月19・20日の様子です。先日,ついに水泳学習が始まりました。初日は天候に恵まれませんでしたが,1年生と合同で実施することができ,今週は2回プールに入ることができました。
 今週は,水慣れ期間ということで,水の中を走ったり宝探しをしたりして,楽しく活動することができました。来週から水位が上がり,本格的な学習が始まります。安全に気を付けて,みんなで仲良く取り組んでいきたいと思います。

6年 外国語

画像1
いよいよ明日はアルファベットテストです。自主学習の成果が問われます。目指せ全問正解!

6年 あじなす!

画像1
あじなすの一つの「スリッパをそろえる」を頑張ってくれています。自分が使ったもの以外もそろえてくれていてとても助かります。

2年「水あそび」

画像1画像2
 プールでの「水あそび」の学習が始まりました。
 ビート板を使った蹴伸びの練習や、ボビングの練習など、今後の水泳指導につながる体の使い方を学習しました。
 その後は、長く泳ぐコーナー、フープを潜るコーナー、水に顔をつけるコーナーに分かれて練習を進めました。それぞれの課題に応じた練習を、子どもたち自身が選んで取り組めていたと思います。

6年 デジタル機器tと私たち

画像1
デジタル機器とどのように向き合うかという提案書を書いています。集めた情報を整理し,読み手が読みやすく,納得できるかをが大切です。誰が聞いてもわかる提案書を作ろう!

6年 ブックトーク

画像1
画像2
中央図書館の司書の方にブックトークをしていただきました。いよいよ来週に迫った修学旅行に向けて平和に関連する本の紹介をしてくださり、子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。また、あじさい読書週間の取組で、1〜5年生に読み聞かせをたてわりで行う為、読み聞かせのコツを聞き、練習する姿も見られました。

5年 保健体育

画像1
画像2
 心と体はつながっている。
 心が前向きになれない時は、どうするかな?
 みんなの工夫を交流しました。

5年 外国語

画像1
画像2
 今日はパフォーマンスチャレンジ!
 担当の先生とマンツーマンでコミュニケーションを頑張りました。
 同時に、アルファベットのテストも自主学習の成果を発揮するべく取り組みました。
 よく頑張ったね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp