![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:73 総数:671457 |
5年生 夏休み思い出ビンゴ![]() 夏休みの思い出を語り合いながら、楽しんで思い出ビンゴをしました。 2学期 始業式
26日(月)に2学期の始業式を行いました。
夏休みは明けましたが、まだまだ残暑が厳しく、オンラインでの始業式となりました。 学校長の話では、パリオリンピックでの常磐野小学校卒業生の活躍や、オリンピック選手たちのこれまでの努力などを紹介し、目標やめあてに向かってがんばることについて話がありました。 2学期は大きな行事も多く、グッと成長する時期です。しっかり2学期の目標・めあてを立てて、その達成に向けて一日一日を大切に過ごしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 2学期スタート!
8月26日(月)に2学期がスタートしました。
日焼けした子どもたちは、宿題の入った大きな袋を抱えて元気に登校してきました。 久しぶりにたくさんの友達と会い、挨拶をする笑顔がとても輝いていました。 学級では、さっそく大掃除に取り組むクラス、夏休み思い出すごろくをするクラス、夏休みに取り組んだ自由研究を発表するクラスなど、いろいろな過ごし方をしていました。 今日から生活調べが始まります。早く学校の生活リズムを取り戻していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年生 ヘチマの花を観察![]() ![]() ヘチマの花は大きい。 黄色い花だ! なんか二種類花がある? と観察の中で様々な気づきがありました。 ネイチャーランドの田畑![]() ![]() ![]() 蜂ヶ岡中ブロック研修会![]() ![]() ![]() 3年生のヒマワリ
フラワーロードに植えているヒマワリが咲きました。
とても高くてびっくりしますよ。 夏休みが明けるころにはまた違った姿を見せてくれるのではないでしょうか? おうちでホウセンカのお世話はがんばっていますか? まだまだきれいに咲いてくれていると思います。 枯れても大丈夫なのでがんばってくださいね! ![]() 大そうじ
夏休み前の大掃除をがんばりました!
![]() ![]() ![]() 3年:国語科『本はともだち1』![]() ![]() たくさん興味を広げている様子が見られました。 3年:国語科『本はともだち2』![]() ![]() ![]() |
|