京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:58
総数:512443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高くなってきました 水分補給を忘れずに…

2学期が始まりました!

 2学期が始まり、元気な子どもたちの声が校舎に戻ってきました。少し日焼けし、大きくなったように感じます。
 1時間目に、始業式と本部委員会からのお知らせ、合唱指導がありました。
 始業式では、学校長より、3つのお話がありました。言葉の力を生かして生活すること、めあてに向かってペースに気をつけて進むこと、健康に過ごすことの3つです。2学期は、学習に加えさまざまな行事があります。この3つを意識しながら学習や活動に取り組むことで、子どもたちがより大きく成長してくれるのではないかと考えています。
 本部からは、S−1グランプリに出場するお笑い芸人さんの募集の案内がありました。さっそく子どもたちから、「やってみようかな・・・」「グループ組もうか!」という声が聞こえてきています。さて、どうなるか楽しみです!
 合唱指導も行いました。10月にやってくる東京フィルとの共演に向けて練習しました。5・6年生のお手本の歌声を聞き、全校児童で歌いました。1時間目なので、声が出にくいはずなのですが、とてもきれいな歌声を体育館に響かせていました。
 
 2学期も、本校教育活動にあたたかなご支援をどうぞよろしくお願いします。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

小中一貫教育構想図等

学校のきまり

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp