京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up143
昨日:130
総数:496344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを心がけましょう。

3年生

画像1画像2
 「クラスのためになる係活動をしよう。」ということで、グループに分かれて、目的,どんな仕事をするか、目的と仕事に合う名前を考えていました。

6年 理科

画像1画像2
 「水溶液の性質」を学習しています。今日は、5つの水溶液それぞれの見た目やにおい、水を蒸発させたときのようすなどを調べました。

6年生 書写

画像1画像2
 6年生の書写は「思いやり」を書いていました。それぞれ練習して、一人3枚半紙で書きました。

2年 図画工作「はじめての絵のぐ」

画像1
画像2
画像3
 絵の具の使い方を初めて学習しました。
 チューブからの絵の具の出し方、パレット、筆洗や筆の使い方などをゆっくりとていねいに学習しました。
 画用紙に描いてある風船にはみ出さないように好きな色を塗っていきました。
 今日は、単色で水の量を工夫しながら塗りました。
 来週は、色を混ぜる方法にも挑戦してみたいと思います。
 わくわくどきどきして筆を持つ姿が緊張しながらも楽しそうでした。
 

今日の給食

画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・うずら卵とキャベツのいため煮・とうふと青菜のスープでした。
 うずら卵とキャベツのいため煮は、豚肉とにんじん・たけのこ・しいたけ・キャベツ・うずら卵をいため、塩・こしょうとしょうゆで味をつけています。ご飯によく合う味付けだったので、ごはんもおかずも全て完食しているクラスがたくさんありました。

4組 へちまスポンジできました

画像1画像2画像3
 夏休みにしっかり乾燥したへちまの皮をむき、へちまスポンジを作りました。丸ごとの形でできるのは、なかなか珍しく、「やったぁ。」の歓声が上がりました。

6年 国語『私と本』

画像1画像2
 2学期の学習が始まりました。

 国語の学習では、ブックトークをしました。自分の関心のあるテーマについての本を2冊読み、初めて知ったことや感じたことを友達と話し合いました。
 これからも、本から学んだことを自分の生活にいかしたり、本を読んで考えを深めたりしていきたいと思います。

4年生 夏休みの自由研究を紹介しよう

 夏休みに頑張って作ってきた作品や自由研究を紹介し合いました。

 それぞれの頑張ったところや工夫したところ、難しかったところなどを中心に話しました。どの子どもも達成感にあふれた顔をしながら、自分の作品を紹介していました。
画像1画像2

1年生 さんすう

画像1画像2
 1年生は、「10よりおおきいかず」の学習をしています。

 数図ブロックを使って数えていました。

3年生

画像1画像2
 リコーダーのテストの様子です。夏休みの間にお家で練習してきた成果ですね。

 頑張っていました。テストの間、他のともだちは、音を出さずに指だけで練習をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

学校のきまり

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp