![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:158 総数:529255 |
吹奏楽部 「高野第三住宅ふれあいコンサート」に出演![]() ![]() ![]() ![]() 曲目は,「Mela!」「ロマンスの神様」「スターファンタジー」「学園天国」「ジャンボリーミッキー」そしてアンコールは「風になりたい」です。 小さい子どもからお年寄りまでたくさんの人が演奏を聴いてくださいました。手拍子や大きな拍手で盛り上げてくださって,とても楽しく素敵な時間となりました。部員たちの自信につながったと思います。 国語科 「高野中ビブリオバトル」がスタート!!!
昨日は1・3年,本日は2年の国語の時間から「高野中ビブリオバトル」がスタートしています。
まずは,班ごとそして学級でのバトルです。班で勝ち上がった人が,学級大会でそれぞれ本を紹介します。 3年生は今年で3回目。皆,どうすれば勝負できるか心得ていてレベルの高いバトルが繰り広げられています。 1年生も恥ずかしそうな人もいましたが,中には3年生と同等のレベルの人も!! 今後,学年大会そして文化祭での高野中大会へとつながっていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会 朝のあいさつ運動
生徒会の朝のあいさつ運動の様子です。
校門であいさつをしながら,シールを配布してお昼の放送でかけてほしい曲を選択します。 夏といえばという3曲の中から選んでいます。 ![]() ![]() 登校時の様子
生徒会から発案された「体操服登校」が昨日より可となっています。暑さ対策として登校および授業中も体操服に限り可とする取組です。この案を形にするためにだいぶ時間をかけて話し合いをしてくれました。初日の昨日は、半分くらいが体操服で登校してきたように思います。今日はもう少し増えるような気がしています。涼しい体操服で学習にも身が入ることを願っています。写真は昨日の登校時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年度途中のお引越し
1学期途中から、中校舎のエアコンの故障に伴い、2年生2・3組と4組が離れた形で緊急的に教室を配置しておりましたが、今年度中のエアコンの取り替えに見通しが立たないため、改めて、教室配置を変更しました。本日より、2年生2・3組が北校舎の3階に、1年生2・3組が南校舎の2階に引っ越しをしております。年度途中の教室の入れ替えとなってしまい本当にすみません。特に2年生2・3組の皆さんには再度の引っ越しとなってしまい本当に申し訳なく思っています。これで各学年の教室が同じ校舎になりますので、理解してもらえれば嬉しいです。
保護者の皆様にもご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けテスト
1、2年生のテストの様子です。廊下から窓ガラス越しに撮影しました。みんな集中して用紙に答えを書き込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けテスト直前の休み時間
始業式後にはどの学年も夏休みの課題の中からテストが行われました。写真は3年生のテスト前の休み時間の様子です。多くの人たちが見直しをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
2学期のスタートです。1時間目は始業式。吹奏楽部のコンクールの表彰と府下大会の表彰がされました。今年の夏季大会は、近畿大会に3名、全国大会に2名出場といった素晴らしい結果でした。
続いて校長から、「2学期が終わる頃、どんな自分でいたいかをイメージして欲しいといった話をしました。「強くイメージし続けることができることは叶えられる」ということから、なりたい自分をイメージし、それに近づくための目標設定をして2学期を充実させて欲しいと思っております。 最後に、生徒会から、夏休み中に時間をかけて検討した「体操服登校」について説明がされました。暑さを軽減し、少しでも快適な学校生活にとの思いで結構な時間を割いて話し合いを進めてくれました。生徒会の人たちの思いを台無しにしないよう体操服登校時のルールを守って学校生活を送って欲しいと思います。期間中、もちろん標準服での登校も可です。 行事の多い2学期、ぜひ充実したものにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週26日(月)から,2学期がスタートします。
来週8月26日(月)より,2学期がスタートします。
登校時間は,8時50分です。 以下を確認してください。 ・ 8:50 登校 ・ 9:00〜 9:20 始業式 ・ 9:30〜10:20 1限 【全学年】 夏休み明けテスト1 ・10:30〜11:00 2限 【1・2年】 夏休み明けテスト2 【 3年 】 学活 ・11:00〜11:50 3限 【1・2年】 机椅子移動・学活 【 3年 】 学年集会 ★12時ごろ下校〜昼食・部活動はなし となっています。 また,台風が接近しています。現在の予測では27日〜28日にかけて最も接近する見込みです。状況によっては登校時間の変更や臨時休校の可能性もあります。 今後の予報にご注意いただくとともに,本校では,台風等の非常措置について以下の対応を行いますのであらかじめお知りおきください。 ◆クリックください⇒台風等における非常措置について ![]() ![]() 全国中学校柔道大会
長野県で行われている全中の柔道大会に出場しているOさんの試合が本日行われました。1回戦は終始押し気味に試合を進め、技ありのポイントを取って見事優勢勝ちを収めてくれました。職員室でYouTube配信を固唾を飲んで応援しました。そして、強敵との対戦となった2回戦。なかなか思うような柔道はさせてもらえなかったものの、十分に渡りあった試合だったと思います。残念ではありますが、足の怪我を抱えながらもここまでよく戦い抜きました。すごいです。
パートナーのSさんもお疲れ様でした。自分の試合のような気持ちの昂りを見せていたと聞きます。きっとOさんも心強く感じていたことでしょう。 2試合目はサマーキャンプから帰校した1組の生徒も交えての応援。京都の私たちにまで興奮を届けてくれました。ありがとう。そしてお疲れ様。気をつけて帰って来て下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|