京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up3
昨日:24
総数:263594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【2年】あったらいいな、こんなもの

7月9日(火)
国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で、
質問をし合いました。
どんな言葉でたずねると、
友達の考えを詳しく知ることができるか
考えながら質問しました。
画像1画像2

エコライフチャレンジ

今日は、気候ネットワークの方に来ていただき、
環境問題や地球温暖化について考える学習をしました。

また、子どもたちが環境問題について学習する様子を、
海外からのお客様に見ていただく機会にもなりました。

講師の先生からのお話を真剣に聞いたり、クイズに答えるときに
一生懸命自分の考えを話す4年生の姿を見て、
とても素晴らしい学習の様子だとお褒めの言葉をいただきました。

画像1
画像2
画像3

【2年】100をこえる数

7月3日(水)
算数科で「100をこえる数」の学習をしています。
タブレットの10円玉や100円玉を動かしながら、
10が何個あるかをもとにして数を調べました。
画像1
画像2

【2年】同じ部分をもつ漢字

7月3日(水)
国語科で同じ部分をもつ漢字を探す学習をしました。
1年生から2年生の今まで習った漢字を
たくさん見たり思い出したりして、
同じ部分をもつ漢字を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

<3年>理科「植物の育ちとつくり」

中庭で育てていたヒマワリとホウセンカもスクスクと大きく育ちました。
植物は「葉・茎・根」のつくりになっていることを実際に育てた植物で確かめていきます。
「高く伸びるために、茎が太くなるのかな。」と観察を通して思考を深めている姿もありました。
画像1
画像2

<3年>食の指導

大橋先生と田谷先生と一緒に食について学びました。
「どうしていただきますを言うのかな。」から考えて
様々な生き物の命を頂いているんだと知ることができました。
画像1

<3年>理科「風とゴムのはたらき」

ゴムを10cm伸ばしたときと20cm伸ばしたときでは、車が進む距離が違うのかな。
風が強いときと風が弱いときではどうだろう。
実験を繰り返して力のはたらきを考えていきました。
画像1
画像2

【4年】湖の家宿泊学習33

画像1
今からバスに乗って学校に向かいます。

【4年】湖の家宿泊学習32

画像1
画像2
画像3
琵琶湖について、詳しくなりました。見学が終わったら学校に向かいます。

図画工作科「すなとつちとなかよし」

画像1
画像2
画像3
今日は砂遊びをしました。大きな山を作ったり水を流したりカップで型抜きしたりしました。「ここに山を作ろう。」「今から水を流すよ。」と友達と声を掛け合いながら、とても楽しんでいる様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学習
8/28 6年薬物乱用防止教室
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp