雨のうた
国語科の学習で、グループに分かれて、「雨のうた」という詩の音読を発表しました。
ゆっくり大きな声で、気持ちを込めて音読できました。
【2年】 2024-08-28 17:56 up!
雨のうた
国語科の学習で、「雨のうた」という詩を読んで、自分の好きなところを紹介し合いました。
リズムよく音読していました。
【2年】 2024-08-28 08:11 up!
夏休みの作品
夏休みに取り組んだ自由工作や自由課題の発表会をしました。
「すごい、おもしろい」
「私も作ってみたい」
と、興味津々で聞いていました。
【2年】 2024-08-28 08:11 up!
4年★ エコライフチャレンジ振り返り
地球環境を守るために、どのようなことができるかと、1学期から調べ学習を行ってきました。そこで、夏休みには、エコライフチャレンジをしてきましたので、その振り返りを行いました。「無駄な水を流さないように、大分意識したよ。」「これからも、電気はこまめに消していくよ。」と、頑張ったことやこれからも意識していきたいことを話し合っていました。
【4年】 2024-08-28 08:11 up!
海か山か
「夏休みに家族旅行で行くなら海か山か」
というテーマで
自分の立場を決めて人にすすめる理由を考えました。
自分で考えた理由を
お互いの立場から述べ合いました。
どうすれば相手を説得することができるかを
か一生懸命考えていました。
【5年】 2024-08-28 08:11 up!
5年 どちらを選びますか
国語科「どちらを選びますか」の学習で、二つの立場から意見を述べ合う練習を行いました。
山派と海派に分かれて、おすすめポイントなどを説明しながら説得し合いました。
【5年】 2024-08-28 08:10 up!
5年 おいしい給食
昨日から2学期も始まったと同時に給食も始まりました。今日は台風献立でしたが、口いっぱいにほおばりながらもりもり食べています!
【5年】 2024-08-28 08:10 up!
1年☆とびあそび
体育の時間にとびあそびをしました。
短なわで前とびや片足とびをした後、じゃんけんとびあそびを行いました。リズムよくとんだり、歩数を数えたりしながら楽しそうに取り組んでいました。
【1年】 2024-08-28 08:10 up!
1年☆自由作品発表会
夏休みの間に作った自由作品の発表会をしました。
一人ずつ、作品の題名とがんばったところを発表しました。
貯金箱や、絵画、研究など、個性あふれる作品ばかりで、がんばりが伝わりました。
【1年】 2024-08-28 08:10 up!
1年☆夏休みの思い出
夏休みの思い出を友達と伝え合いました。
お互いの話をにこにこと楽しそうに聞き合っていました。
【1年】 2024-08-28 08:10 up!