京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up48
昨日:56
総数:564198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 自由研究発表会

画像1
画像2
 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をしました。それぞれが面白いテーマで観察や実験を行っていました。不思議に思ったことについて調べることができるのは素敵なことです。

夏の思い出を交流しました

画像1画像2
 夏休みの思い出をクラスで交流しました。
今日から、中国からの転校生の仲間も増えて翻訳アプリを使用しながら楽しかった思い出を伝えました。
 それぞれに素敵な夏を過ごしていることが伝わってきました!

4年 久しぶりの給食

画像1
「いただきます!」と久しぶりの給食を
おいしく食べていました。

「にくみそいためおいしいな」
「すまし汁もすきやな」
「どっちも好き!」とおいしさをかみしめていました。

2学期ももりもりたくさん食べてほしいと思います。

5年 高学年部集会

画像1
画像2
 2学期がスタートしました!高学年部集会では、行事や目標について話し合い、2学期への期待が膨らみました。2学期もさらにレベルアップできるよう、みんなで協力して日々の活動に取り組んでほしいと思います。

3年 国語

画像1
画像2
画像3
友だちの話をたくさん聞いて、
自分のことをくわしく話すことを意識して
友だちビンゴを行いました。

久しぶりに全員と話せるようにと
みんな楽しんで頑張っていました。

4年 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
楽しかった夏休みも終わり、
いよいよ2学期のスタートです。

夏休みにあったこと、楽しかったこと、がんばったことを
伝えてくる子もたくさんいました。

3年 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
2学期がスタートしました。
暑さはまだまだ厳しいですが、
子どもたちは元気いっぱいです。

オンラインでの始業式で始まり、
中学年集会を行いました。

どんなことを頑張っていきたいかをそれぞれ考えました。

久しぶりの給食 やっぱりおいしいな

画像1
 今日から2学期が始まり給食も始まりました。今日の献立は、麦ごはん・牛乳・肉みそいため・すまし汁でした。1年生は、「久しぶりの給食、やっぱりおいしいな〜。」と味わいながら食べていました。

2年生 おおそうじ

画像1
今日から2学期が始まりました。学校を楽しみにしてくれていた子も多く、とてもよい表情で来てくれました。そして、教室をみんなで掃除をしました。教室もとてもきれいになりました。

6年 高学年部集会

画像1
画像2
 夏休みが終わり、2学期が始まりました。2学期の頑張ることや行事などを話し合うために高学年部集会を行いました。子どもたちからは「自分から」という言葉がたくさん出てきました。最高学年として主体的にどんどん取り組んでいきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp