![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:584937 |
給食室 8月27日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆炊きこみ五目ごはん ☆牛乳 ☆みそ汁 今日は献立を変更して「台風献立」の実施となりました。台風献立とは台風や地震などの災害により物資の配達が困難な場合に実施する献立です。 今回は先週の段階で台風の接近が予想されていたため、事前判断での変更でしたが…台風はどこに。 とはいえ子どもたちは「炊き込みごはん」に大喜びで、初めて食べた1年生の子どもたちも「おいしい!」「しいたけ苦手だけど、これは食べられた。」と嬉しそうでした。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() 2学期始業式
今日から2学期です。学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。2学期の始業式は、リモートで行いました。パリオリンピックで金メダルを取った柔道の阿部一二三選手の座右の銘『努力は天才を超える』という言葉を通して、結果に至るまでの過程を大切に、努力したり頑張ったりすることで自分に自信をもとうと校長先生のお話がありました。
その後、硬筆書写展で特選に選ばれたり、入選したりした児童の表彰が行われました。 2学期も「みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校」となるように、みんなで頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() 夏季校内美化活動![]() 京キッズ会議に参加しました
7月24日に京都市の40校の小学校の代表者が集まり、よりよい学校生活について話し合う「京キッズ会議」がリモートで行われました。本校からは計画委員会の6年生が学校代表として会議に参加しました。今年度の会議のテーマである『SMILE PROJECT』について、学校での取組や自分たちの考えを発表しました。この会議で学んだことや考えたことをもとに、今以上に笑顔あふれる西京極小学校にしていきたいという思いをもっていました。頑張って発表する姿がとても頼もしかったです。
![]() 給食室 8月26日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆麦ごはん ☆牛乳 ☆プリプリ中華いため ☆わかめスープ 今日から2学期の給食がスタートしました!!新学期の始まりを楽しみにしていた子も、久しぶりの学校にドキドキしていた子もいたと思います。 そんな初日の給食は大人気献立「プリプリ中華いため」です。 一味のきいたピリ辛の味付けはごはんによく合い、今日のような暑い日にぴったりでした。初日ということで「ごはん」が食べにくかったクラスもあったようですが、どのクラスもおかずはしっかり食べていました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() |
|