京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up31
昨日:46
総数:698758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月27日(火)

今日は台風用献立に変更になりました。
炊き込みご飯、みそ汁、牛乳
画像1画像2

夏休み明け

画像1
画像2
画像3
夏休みが明け、元気に登校してくれました。
ビンゴゲームをしながら夏休みの思い出を伝えたり、久しぶりに会った友達と楽しく過ごす姿がありました。

6年生 学年集会をしました。

2学期に6年生として頑張ることや主な行事について確認しました。『かっこいい6年生』の姿がいろんな場面で見られることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 班で思い出を話しました。

画像1
画像2
海に行ったことや、親戚に合えたこと、宿題が終わってなくて最終日に怒られたことなど子どもたちはいろんな話をしていました。

6年生 2学期が始まりました!

画像1
画像2
元気に学校へ来てくれました。夏休みの出来事をサイコロをふって順番に話しました。

8月26日(月)

麦ごはん、牛乳、プリプリ中華いため、わかめスープ
画像1画像2

【学校の様子】2学期スタートです

 本日から2学期がスタートしました。
 久しぶりに会う友だちや先生と楽しく過ごしている姿が見られました。

 始業式では、2学期のスタートにあたり校長先生から「何を頑張ろうと思うのか『はっきり』『しっかり』きめましょう。」とお話がありました。
 各教室では子どもたちが2学期の目標を真剣に決めていました。

【学校の様子】2学期スタートです

 本日から2学期がスタートしました。
 久しぶりに会う友だちや先生と楽しく過ごしている姿が見られました。

 始業式では、2学期のスタートにあたり校長先生から「何を頑張ろうと思うのか『はっきり』『しっかり』きめましょう。」とお話がありました。
 各教室では子どもたちが2学期の目標を真剣に決めていました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp