京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up58
昨日:172
総数:1274755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」という学習を進めていました。
自分が「あったらいいな」と思うものを絵に描いたり、機能や特徴について考えたことを付箋に書いて表したりしていました。風船で空をとんでみたら、という発想で考える子や、時間を巻き戻す時計があったらいいな、という発想で考える子など、子どもたちが様々な発想で自分のアイデアをふくらませていました。自分のアイデアをどんどんふくらませていくのは、とても楽しいことのようで、みんな生き生きと表現していました。

2年 国語「夏がいっぱい」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「夏がいっぱい」という学習を進めていました。
思いついた夏の言葉をたくさん集めてどんな言葉があるのかみんなで確かめていきました。夏に食べるもの、夏の生き物、夏に使うものなどなど、子どもたちは本当にいろいろな言葉を思いついていました。思いついたものを小さなカードに書いて貼りだしてみると、あっという間に模造紙の上にいっぱいになりました。次の時間には、自分のお気に入りの夏の言葉についてもう少し掘り下げて、夏の「詩」を書いてみることになりました。さぁ、どんな詩ができるのでしょうか!?

2年 本がかりの読み聞かせ

画像1
休み時間に、本係の子たちが、クラスのみんなのために読み聞かせの時間を作ってくれました。『こんとあき』のお話をみんなで楽しむことができました。テレビ係という係もあり、後でもう一度楽しめるように読み聞かせの様子をタブレットで録画したりもしていました。自分たちでいろいろやってみよう、というその気持ちが、すてきだなと思います。

2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」という学習を進めていました。
自分たちが、あったらいいなと思うものを一つ決めて絵に描いたので、この道具でどんなことができるのか、どんな特徴があるのかをロイロノートの付箋機能を使って書き表していきました。タッチペンの使い方にもずいぶん慣れてきた様子で、自分の考えたことをどんどん書き出しているところに感心しました。

2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」という学習を進めていました。
こんなものがあったらいいな、と思うものをふせんに書き、ピラミッドチャートを使って自分のお気に入りのアイデアを決めました。
「苦手な食べ物がすべてチョコレートの味になる何かがあったらいいなぁ」
「食べても食べてもなくならないアイスクリーム、あったらいいなぁ」
「宿題をかわりにやってくれるロボット、ほしいなぁ」
いろいろなアイデアを自分の中で競わせている間、いろいろ悩んでいる様子でしたが、みんな自分のお気に入りのアイデアを決めることができました。

2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

画像1画像2画像3
2年生は、国語で「あったらいいな、こんなもの」という学習を進めていました。
こんなものがあったらいいなというアイデアをたくさん出した後、友達に伝えたい1つを絵に描いてみました。描きながらさらに想像が膨らんで、少しずつ形になってきました。どんな機能があるかも少し書きたしたりしていました。

4年 さすてな京都

画像1
昨日,京都市南部クリーンセンター環境学習施設,「さすてな京都」へ行きました。社会科のごみの学習と関連して,ごみが処理されていく様子や,そこから自分たちができることについて考えました。

1年 夏休みがはじまります!

画像1
学活の時間では,担任の先生から夏休みの生活や宿題についての話がありました。1年生になって初めての夏休み。ひらがなや計算など学習したことをきちんと復習できるよう計画を立てて学習を進めていきましょう。事故や怪我無く2学期の始業式,元気に学校に来てくださいね!

1年 1学期終業式

入学して約4か月。今日で1学期が終わりました。アリーナに全校で集まり,校長先生のお話を聞きました。音楽の時間に練習してきた校歌も上手に歌えていました。
画像1

1年 大そうじ

1学期終了を前に,教室や廊下の大掃除をしました。使ってきた机やいすの裏のほこりまできれいに掃除しました。ほうきやちりとりの使い方も上手になってきましたよ。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp