![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:112 総数:505750 |
苗を植えました
みんなでせっせと耕した畑に、たくさんの苗を植えました。きゅうり、ゴーヤ、しそ、なす、満願寺とうがらし、コーンなど、子どもたちが育てたいものを植えました。
これからがんばって育てていきます。 ![]() ![]() ![]() 「はるのはな」を描こう3
9人それぞれの表現で、それぞれの花の絵が完成しました。
![]() ![]() ![]() 「はるのはな」を描こう2
クレパスやクーピー、絵の具など、自分で用具を選んで描き進めました。
![]() ![]() ![]() 「はるのはな」を描こう
楽しみながら描き進めていた「春の花」の絵が完成しました。ところどころに、いろんな人が隠れていたり、遊んでいたりします。描いている間は、みんなとても集中して描いていました。
![]() ![]() ![]() 授業参観の様子(5年生)![]() ![]() 5年生は算数科の「体積」を学習しました。直方体や立方体の体積ではなく一部がへこんだり、出っ張ったりした立体を工夫して問題解決しました。 授業参観の様子(6年生)![]() ![]() 6年生は道徳「カスミと携帯電話」を学習しました。 節度ある生活を送ることの大切さについて、子どもたち同士意見を交わしながら考えを深めていました。 授業参観の様子(4年生)![]() ![]() 漢字辞典の使い方を学習し、実際に漢字を調べることができました。 授業参観の様子(3年生)![]() ![]() 算数科の「わり算」をしました。わり算の意味や、それぞれの数字が何を表しているかなどを確認しながら学習を進めました。 授業参観の様子(2年生)![]() ![]() 2年生は国語科「ふきのとう」の音読発表会をしました。 物語の様子を想像しながら、それぞれの登場人物になりきって発表することができました。 授業参観の様子(に組)![]() ボールを投げて何点入ったか計算していきます。 みんなとても頑張っていました! |
|