京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up39
昨日:35
総数:699142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】書写〜集中していい字が書けました〜その2

 『ラッコ』『シーツ』『ピザ』など、片仮名の書き方の違いや、長音・濁音・半濁音の書き方や、促音の書く位置を学びました。
画像1画像2画像3

【2年生】書写〜集中していい字が書けました〜その1

 書写の学習の様子を写真で紹介します。よい姿勢、鉛筆の持ち方、書き順を確認しながら、集中して文字を書いていました。
画像1画像2画像3

【2年生】算数〜1学期のまとめをがんばる〜その2

 学期末のテストを行っていっています。一つ一つのテストをしっかりと頑張っている姿が見られます。難しかったところは、夏休み期間に復習をして、またステップアップを目指してください。
画像1画像2画像3

【2年生】算数〜1学期のまとめをがんばる〜その1

 問題をよく読む力、めあてを見つける力、友達に考えを説明する力、自分で考え解決する力…算数の学習で、たくさんの力がつくように頑張ってきました。
画像1画像2画像3

「大」の字を書こう

画像1
画像2
1学期最後の毛筆の学習に取り組みました。
はらいの練習をした後、本番の半紙に書きました。
みんな、とても集中して書く姿が見られました。

外国語「What time is it ?」

画像1
画像2
画像3
パート2

外国語「What time is it ?」

画像1
画像2
自分の好きな時間について友達と交流をしました。

図画工作科「カードでつたえる気持ち」

画像1
画像2
パート2

図画工作科「カードでつたえる気持ち」

画像1
画像2
木曜日の「ハッピー祭」招待状を書きました。それぞれの思いを言葉にして、3年生に喜んでもらえるよう、頑張って素敵なカードを作りました。

掃除がんばってます!

画像1
パート4
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp