|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:69 総数:437707 | 
| 4年 色合いひびきあい
図画工作の鑑賞の学習です。形や色、その組み合わせについて、子どもたちのいい発言がたくさんありました。子どもたちの感性って本当に素敵ですね。    1年 これは何の〇〇でしょう
これは何の羽根でしょう?これは何の牙でしょう?など、自分たちで問いをつくって、友だちに問いかけていました。    4年 どんな形があるかな
四角形をしきつめた模様から、形を見つけて、どんな形か説明していました。    6年 星空はいつも♪
音楽室から歌声が聞こえてきました。パートに分かれて歌っていました。   あおぞら 〜音楽〜 次の授業で発表会だそうです、 応援していますよ! あおぞら 〜音楽〜 協力して素晴らしい一曲を作り上げてくださいね。 あおぞら 〜算数〜  教科書をノートやプリントに写して学習もします。 ていねいに問題を写し、解いていました。 あおぞら 〜書写〜   あおぞらでは鉛筆の他にタブレットで取り組む友達もいます。 集中して頑張りました。 ゴーゴー5年生〜家庭科 調理実習〜   ☆3シャイン☆ 理科「ゴムの力のはたらき」   走る距離や走る速さなどを考えながら活動していました。 |  |