京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up10
昨日:45
総数:529634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「〜対話する学校〜 つながる ひろがる 一歩ふみだす葵校」

食育講座 2

 家庭ではほとんど扱われないハモを使ってお吸い物を作りました。
 ハモの骨切ができるようになるまで、3〜5年はかかるそうです。
 
 じっくり煮込んだ昆布だしで作ったハモのお吸い物は、絶品でした。
画像1
画像2
画像3

食育講座 1

 今日は、PTA主催 5・6年生を対象にした食育講座が行われました。
 講師に、本校保護者でもある日本料理の料理長をお招きし、だしの取り方や土鍋を使ってのご飯炊き、ハモの骨切体験、自分たちで取っただしを使ってのだし巻き卵、はものお吸い物を作りました。
 夏休み中にもかかわらず、多くの子ども達が参加してくれて、「本物」に触れることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp