京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up44
昨日:72
総数:521052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

普通救急救命講習

京都市消防局右京消防署職員の方々をお招きして、普通救急救命講習を行いました。
児童生徒がより安全に、安心して学校生活を送れるように、教職員一同緊張感を持ちながら研修に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

クリーニング師試験講座 開講式

令和6年度 クリーニング師試験講座の開校式が挙行されました。

本年度は生活産業科の2年生3名が受講し、約2カ月間
かけて、クリーニング師(国家資格)取得を目指す講座が
スタートします。

初めに学校長から、「自分の意思で挑戦した気持ちを忘れ
ず、主体的に精いっぱい、自分の力を発揮してください。」
と激励の言葉をいただきました。

その後、
「講座で学んだことを実生活で生かしていきたい。」
「試験本番まで、あきらめないで自分の力を発揮したい。」
「最後まであきらめずにがんばりたい。」
など、個々の生徒が、講座への意気込みを語りました。

実り多いチャレンジとなるよう、学校全体でサポートして
いきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

夏季休業中(後半)の部活動について<実施期間:8月21日(水)〜8月23日(金)>

生徒のみなさんへ
・大変な暑さが予想されます。くれぐれも熱中症等に
 気を付けて、無理のない範囲で参加してください。
 欠席する場合は、学校(075-461-3221)まで必ず
 連絡してください
・登下校中は、暑さを軽減するために、帽子をかぶる、
 日傘をさす、水分補給をこまめにするなど、工夫して
 登校しましょう

保護者のみなさまへ
 安全への配慮から、暑さ指数や気象庁による熱中症警戒
アラートを確認し、熱中症対策に取り組んでまいります。
 警戒レベルや危険度が上がった場合は活動時間を切り上げ
て下校する可能性もあります。
 その際には、すぐーるやホームページで連絡いたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp