京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up154
昨日:133
総数:837659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

第5 5回全国中学校柔道大会の様子

画像1画像2
まもなく3回戦が始まります。
試合前のアップの様子です。

夏野菜、育ってます。

画像1
画像2
画像3
 八条中学校の花壇の夏野菜が順調に育っています。
(写真上からオクラ,マクワウリ,ナスです。)

第55回全国中学校柔道大会2回戦

画像1画像2
男子個人50kg級の2回戦を突破しました。
ベスト16決定です。
次は65試合目の試合になります。
引き続き応援をお願いします。

第55回全国中学校柔道大会

画像1画像2
男子50kg級1回戦、
合わせ技にて勝利しました。
次は、34試合目の試合になります。
引き続き応援をお願いします。

第55回全国中学校柔道大会2

画像1画像2
試合前のアップの様子です。
これから試合会場入りします。

第55回全国中学校柔道大会

画像1画像2
本日、全国柔道大会の個人戦です。
会場入りの様子です。

試合は、9時30分より開始します。
みなさま、応援を宜しくお願いします!

全国大会 男子バレーボール部

 昨日、開会式が行われました。
 今日から予選リーグ始まります。

 がんばれ!
画像1
画像2

合同パトロール2

本日、合同パトロールを実施しました。
PTAと教職員の約20名が参加して、唐橋・南大内学区に分かれてパトロールを行いました。
8月も終わりに近づき、少し日が沈むのは早くなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。暑い中、本当にありがとうございました。

来週からは2学期が始まりますが、生徒たちの見守りを含めて、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1

職員研修2

午後からは、教育委員会より講師に来ていただき、AED研修を行いました。
プール学習以外にも、学校生活にはたくさんの危険が潜んでいます。いざというときに、子どもの命を守りきれるよう、今日の研修をしっかりと生かしていきたいと思います。
画像1

職員研修

今日は午前中、職員研修がありました。1つ目は「人権学習の研修」、2つ目は「支援が必要な生徒への手立て」、3つ目は「リーディングDX事業の伝達研修」について研修を行いました。午後は、AED研修です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp