![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:713628 |
1学期終了ー!!〜5の1ver〜![]() 夏休みのお楽しみ会、通称『夏会』を開催しました。 最後にみんなで「ハイ、チーズ♪」 最高の夏休みをお過ごしください! 1学期、無事終われたこと、感謝申し上げます。 ドキドキ!ワクワク! 通知票渡し![]() ![]() 担任の先生からは、通知票を見ながら1学期がんばったことや今後の課題などの話がありました。〇の数や場所が気になるかもしれませんが、自分の成果と課題をきちんと把握して、2学期につなげられるように今後の計画を立てていってほしいと思います。 1年生 「お楽しみ会」
入学式から始まったこの4か月間。子どもたちは、とってもがんばってきました。
初めてのことでも、難しいことでも、一生懸命がんばる姿は、とってもかっこよかったです。 そんな自分たちへのご褒美に、「1学期がんばったね会」をしました。 初めての会でしたが、みんなで協力しながら楽しむことができました。 2学期からは、学級会を開いて、自分たちで会の準備をしていけるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 「おむすびころりん」![]() 最後に音読発表会をしました。 驚くおじいさん 慌てているおじいさん 耳をすましているおじいさん 楽しそうなおじいさん などなど それぞれの場面をしっかり考えて音読していました。 1学期 大掃除
入学式からとてもお世話になった教室を
1学期最終日にみんなで大掃除しました。 ほうき、机運び、ロッカー机拭き、そして床拭きなど、、 みんなでピカピカにしました。 2学期もよろしくお願いします!! ![]() 1学期終業式 4![]() ![]() ![]() 公園でのボールの遊び方、自転車の乗り方やとめ方、ごみの始末、お金の使い方、川や池での注意など、たくさんありました。少しの油断や自分勝手な行動が大きな危険やトラブルにつながります。 川岡東の一人として 地域の方々とともに 安心安全な生活を創る一人として よく考えて判断して行動することを期待しています。 楽しい夏休みを過ごしてください。 1学期終業式 3![]() ![]() トイレの電気消しについては、きちんとできているところ多かったようです。しかし、スリッパ並べやトイレットペーパの使い方については、まだまだできていないところもあったので、2学期からは一人一人が意識して並べていきましょう。 1学期終業式 2![]() ![]() また、ALTとして英語を教えていただいていたエマ先生とのお別れもありました。残念ながら1学期終了時点でお別れとなりましたが、教えていたことを忘れずに、2学期からも英語・外国が活動に取り組んでいってほしいと思っています。 1学期終業式 1![]() ![]() ![]() 校長先生からは、1学期を振り返って、 「1学期にどんなことができるようになりましたか?成長できたなあと思うことはありましたか?」「どんなことに目標をもって取り組みましたか?」などのお話がありました。 子どもたちに話を聞いてみると「自分からあいさつができるようになった」など、自分たちが頑張ったことやできるようになったことを全校児童の前で発表していました。 いよいよ明日から34日間の夏休みが始まります。1学期と2学期をつなげられるように、充実した内容になるように考えて楽しく過ごしてください。 大暑![]() |
|