京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:79
総数:820739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 summer school 3日目

 サマースクールの3日目でした。
とても元気な顔をして登校してくれましたね!!

宿題にラストスパートをかける子、自分の勉強をして2学期に向けて準備をしている子、夏休みで成長した姿を見ることができました!
いよいよ来週から2学期です。みんなのたくさんの笑顔を見られるのを楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もうすぐ2学期!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のみなさん!
夏休みはどのようにして過ごしていますか。
楽しく過ごせているでしょうか。
写真にもあるように、夏休み中は3日間
サマースクールがあり、みんな頑張っていましたね。

まもなく、夏休みが終わります。
8/26(月)からいよいよ2学期です!

5年生の先生たちは、みんなが
2学期も元気に学校に来てくれるように、
着々と準備を進めているところです。
ちなみに先生たちは、みんな元気ですよ!

月曜日、みんなに会えるのが楽しみです!
夏休みの思い出、夏休み中に頑張ったことなど
たくさん聞かせてね。

元気いっぱい、笑顔で会えますように!☆彡

4年生 サマースクール学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校で何をして過ごしましたか。
夏休みの課題をしている子もいれば、読書に親しんでいる子、自分で持ってきたドリルやプリントを一生懸命していました。
友だちとも久しぶりに会ったようで楽しそうでした。

サマースクールがありました! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は始業式直前のサマースクールでした。
夏休みの間の出来事をいきいきと話す子どもたちの姿を見て、夏休みの子どもたちの成長を感じました。
2学期もこの調子で一緒に頑張ろう!

4年生 サマースクール学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに学校に足を運んだ子どもたちの様子です。
夏休み、色んな過ごし方をしたようです。
今日会えていないこどもたちも、またお話を聞かせてください。

4年生 サマースクール学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの家庭学習が終わっている子がたくさんいました。
自分で持ってきた自主学習をしている子も多くいました。

2年生 1学期のふりかえり(学年目標)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終わりに、学年目標「あいがいっぱい」の
 
 ふりかえりをおこないました。

 1学期に大切にしてきた「○○あい」を出し合いました。

 「たすけあい」「わらいあい」のようなことばが集まりました。

 2学期もたくさんの「○○あい」が見つかるように

 過ごしていきましょう。

 来週月曜日、元気な姿を見せてください!

4年生 サマースクール学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は久しぶりの登校でしたね。暑い中、よく頑張ってきていました。
久しぶりに元気な姿が見られて安心しました。

1年 サマースクール3

慣れないギガ端末での学習も頑張っていました。
2学期の内容も先取って学習している姿も見られました。

また来週、みんなに会えるのを楽しみにしているよ!

画像1 画像1

1年 サマースクール2

夏休み明け、みんなのやる気はばっちりです!
夏休み中,楽しかった思い出もたくさん聞かせてくれました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 水泳学習開始(後期課程)
身体計測(1組)
8/28 身体計測(1・2年)
8/29 生徒会委員会
身体計測(3・4年)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp