![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:189 総数:527623 |
5年生「花背山の家通信14」=野外炊事=
山の家での最後の食事は、手作りカレーです。
ご飯、おかず、かまどと分担して、美味しいカレーを作りました。 けむりは目にしみたけど、美味しくできました♪ ![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ 鑑賞![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ 鑑賞![]() ![]() ![]() 5年生「花背山の家通信13」=モルック=
山の家3日目です。こちらも朝方から雨が降り出しました。少しヒンヤリしています。最終日のめあては「協力」です!午前中一つ目の活動は「モルック」です。フィンランド発祥のスポーツで、木で作られたピンにめがけて木の棒を投げて得点を競います。初めて体験する子も多く、「協力」してルールを確認しながら進めることができました!
![]() ![]() ![]() 5年生「花背山の家通信12」=キャンプファイヤー=![]() ![]() 2日目夜の活動は、みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーでした。 静かに、自然の音に耳を傾け、入場・・・ 司会さんの掛け声で、火の神を呼びお祈り(ダンス)をすると・・・ 火の神がなんと!海外からやってきました。どこの国のどんな火の神だったかは、ぜひ5年生のみんなに聞いてみてください。 無事に、点火され、みんなで火を囲んで、ゲームをし、楽しいひと時を過ごしました。 5年生「花背山の家通信11」=お知らせ=
山の家では2日目の夕食も済ませ、キャンプファイヤーに向けて準備を行っているところです。山の家での最後の夜を燃え上がる炎とともに盛り上げてくれることでしょう。みんな元気に過ごしています。活動の様子は明日更新いたします。
5年生「花背山の家通信10」=スコアオリエンテーリング=
午後の活動2つ目はスコアオリエンテーリングです。山の家のエリアにたくさんチェックポイントがあり、地図を見ながらグループで回ります。ポイントを探しながら山の家の自然を満喫しているようです。
![]() ![]() ☆3年生☆ 待ちに待った…![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ 選書会![]() ![]() ☆3年生☆ 選書会![]() ![]() お気に入りの本に一人一枚短冊をはさみました。 |
|