![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:189 総数:527623 |
☆3年生☆ 書写![]() ![]() 4年 図工科 まぼろしの花
図工科では、誰も見たことがないまぼろしの花を想像して、描いています。
夜に咲く花、海の中で咲く花、百年に一度しか咲かない花など、それぞれ思い描いたことを楽しく表現しています。 ![]() ![]() ![]() 4年 理科 電気のはたらき
理科では、乾電池の向きやつなぎ方を変えるとモーターの動き方はどう変わるのか実験をしています。
子どもたちはとても意欲的に実験に取り組んでいます。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉のさっぱり煮 ・だいこん葉のごまいため ・赤だしでした。 児童の中より、この「赤だし」好きやねんな〜と 八丁みその美味しさをしっかり見つけている児童がいることに素敵だな〜と感じました。 2年生 選書会![]() ![]() たくさんの本に囲まれて、子どもたちはとても楽しんでいました。 ☆3年生☆ 金曜日6時間目![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ 金曜日6時間目![]() ![]() ![]() 5年生「花背山の家通信14」=退所式=
花背山の家、2泊3日の楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。退所式の様子です。仲間とともに過ごした時間を振り返り、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。退所式後、予定より20分遅れで帰りのバスが出発しました。到着の時間は「すぐーる」にて改めて5年生保護者の皆様に配信します。バスが到着する時間帯は正門付近が混雑しますので、保護者の皆様は十分にお気を付けください。
![]() 給食試食会・給食参観![]() ![]() ![]() たくさんご参加いただきありがとうございました。 お子さんが食べている給食を、保護者の皆様にも喫食いただき、学校給食についてお話させていただきました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・豚肉ととうふのくず煮 ・小松菜と切干大根の煮びたしでした。 しょうがの味がきいて、蒸し暑い時期に食べやすい「豚肉ととうふのくず煮」でした。 けずりぶしのうま味たっぷりの、「小松菜と切干大根の煮びたし」でした。 美味しくいただきました。 |
|