京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:41
総数:534616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

全国中学校体育大会相撲の部の様子その3

 試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

全国中学校体育大会相撲の部の様子その2

 試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

全国中学校体育大会相撲の部の様子その1

 8月17日(土)に富山県で行われた全国中学校体育大会相撲の部に本校から2名個人戦に出場しました。
 予選リーグでは、各3試合を行いました。全国各地の強豪に果敢に立ち向かい、最後まであきらめることなく戦いました。残念ながら、予選リーグを突破することはできませんでしたが、取組の1つ1つに自分の持てる力を全て出し切るという強い気持ちが現れていて、とても感動しました。
 大会中は、遠方までたくさんの方々に応援にお越しいただき、ありがとうございました。選手にとっても大きな力となったと思います。
 
 これで、一連の夏季大会は、終わりましたが、これからも、各部が切磋琢磨して、頑張ってくれることを期待しています。
画像1

近畿中学校総合体育大会 相撲の部その2

 大会の様子です。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校総合体育大会 相撲の部その1

 8月6日(火)に伏見港公園相撲場で行われた近畿中学校総合体育大会相撲の部に本校相撲部が出場しました。
 団体では、予選リーグを4位で通過し、上位8チームで行われる決勝トーナメントに進出しました。結果は、見事3位入賞しました。おめでとうございます。
 また、個人戦では、本校から3名が決勝トーナメントに進出し、1名がベスト8になりました。各府県の代表選手と互角に戦いました。
 どの取組も、手に汗握る攻防で、最後の最後まで勝負にこだわる執念が見られ、とても感激しました。
 大会中は、猛暑の中、たくさんの方々に応援にお越しいただき、ありがとうございました。
 
 8月17日(土)に富山県で行われる全国中学校体育大会相撲の部に本校から2名個人戦に出場します。応援のほど、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp