京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up30
昨日:31
総数:350351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 健康や安全に気をつけて、素敵な夏休みを過ごしてください。

わくわく科学実験

画像1画像2
 7月24日(水)には、1〜3年生の希望者を対象とした『わくわく科学実験』を行いました。
 昨年に引き続き、元教員のボランティアさんが講師となり、科学実験教室を進めてくださいました。

 今回は「つり合いを調べよう」というテーマで、実験に取り組みました。

 つり合うポイントを探したり、上皿てんびんを使ったり、子どもたちは楽しみながらも集中して取り組んでいました。

 このような体験が、夏のいい思い出となっていれば嬉しいですね。

新聞を作成しました

画像1画像2
国語科「新聞を作ろう」で新聞を作成しました。
単元の始めでは、実際に新聞を手に取り、読み手に伝わりやすいポイントを探してみました。図や見出し、記事の配置の仕方などの工夫に気づくことができました。
次に、学習したことを生かして実際に新聞の作成に入りました。社会科「くらしと水」で学習したことを新聞にまとめています。様々な記事の内容やこだわった記事の配置など工夫がたくさん詰まった新聞になりました。

6年生 1学期頑張りました!

 三錦のリーダーになって4ヶ月。様々な場面で「リーダーは大変だ」と感じたこともあったようですが、最後まで頑張り切りました。学習にも集中して取り組めるようになり、力が付いてきました。
 明日から小学校最後の夏休みです。やるべきことをやり切って楽しく充実した夏休みにしてほしいと思います。8月26日、元気に登校してくれることを楽しみにしています。
画像1

6年生 お楽しみ会

 各クラスで1学期のお楽しみ会をしました。それぞれのグループで遊びを考え、進める側も聞く側も協力しながら、みんなで楽しみました。
画像1画像2

6年生 国語科「三錦改革提案書」

画像1
 1学期最後の国語の学習では、三錦改革提案書を書きました。「6年生として自分たちが目指す学校に近づくために何ができるのか。」そんなことを考えながら提案書を書きました。どんな提案が出てくるのか楽しみです。

4年生 ふれあい学習「服のチカラプロジェクト」

4年生では、ふれあい学習で、世界にはいろいろな問題があることを学習してきました。世界には、自分の国に住めなくなっている人がたくさんいます。そういった「なんみん」の人たちは、服がなくて困っているということをユニクロの人に教えてもらいました。
そこで、4年生では、着られなくなった服を集めて、なんみんの人に送りたいと考えました。ポスターを作って、まずは学校のみなさんに呼びかけるところから始めていきます。

画像1
画像2

バルーン交流

画像1
 全校のみんなと仲良くなれたバルーン交流でした。
 また一緒にバルーンを楽しみましょうね。

4年 図工「ここをつつんだら」

図工の学習で、造形遊びをしました。
グループで協力しながら、透明シートを使って図工室のいろいろなものを包んでいっています。思いもよらないような形ができたり、見る場所によって見える形があったり、楽しんで作っていました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽマーケット

画像1
 畑で育てた野菜をたんぽぽマーケットで販売しました。
 きゅうり・ミニトマト・ピーマン・玉ねぎです。
 値段をつけて、看板を作り、販売の練習をして、大成功のたんぽぽマーケットでした。

6年生 校内ウォークラリー

 12日(金)に、にこにこグループで校内ウォークラリーをしました。下級生に優しく声をかけたりグループをまとめながら校内をまわったりする姿が見られました。「楽しかったけど大変だった」と言っている子どもがたくさんいて、リーダーとしての大変さも感じたようでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp