![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:200 総数:890279 |
近畿大会 女子バスケットボール部
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() 近畿大会 女子バスケットボール部
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 近畿大会
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 近畿大会
8月5日 西京極総合運動公園内かたおかアリーナにて1日目の、3校による予選リーグが行われました。
本校はCリーグで、大阪1位の樟陰中、和歌山2位の吉備中と対戦しました。 以下、顧問によるコメントです。 1戦目は和歌山の吉備中学校と対戦、相手のスピードあるドライをなかなか止められず、苦しい場面が続きましたが、粘り強いディフェンスで相手を止めて、最終51-35で勝ち切りました。 2戦目は大阪の樟蔭中学校と対戦、去年全国大会に出場しているチームです。相手の連続スリー、オフェンスリバウンドをねじ込まれて点差が広がりました。後半桃山も連続スリーで点差を縮めましたが、相手の攻撃のスピードについていけず、最終78-34で負けました。 樟蔭中学校が2勝し、予選リーグを通過しました。桃山は1勝1敗で今回の近畿大会は終わりました。 たくさんの応援本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 第61回京都府吹奏楽コンクール
8月5日 京都コンサートホールにて実施されました。
本校の出番は午後2時過ぎ、演目は「おもちゃ箱のファンタジー」です。 みんなで力を合わせて立派な演奏を聴かせてくれました。 結果は、昨年を上回る『銀賞』となりました。 本校卒業生の高校生や、大学生も係員としてお手伝いをしていました。 歴史と格式のあるコンクール、今後も目標高く練習に励んで『GOLD PRIZE』を目指してください! ![]() ![]() ![]() 学習会2日目
暑い日が続き、本日も酷暑の中、学習会2日目が行われています。
![]() ![]() ![]() 玄関前 掲示
女子バスケットボール部の近畿大会出場にあたって玄関前に写真のような掲示をしています。
かつての市長の揮毫(きごう)である『一所懸命』を是非とも体現して来てください! 応援よろしくお願いします! ![]() 3年生 学習会
7/31・8/1の両日に行われています。
3年生も1教室での実施です。 助け合いながら学習する様子がうかがえました。 ![]() ![]() 2年生 学習会
7/31・8/1の両日に行われています。
2年生は1教室です。黙々と学習していました。 学習支援員の大学生も来てくれています。 ![]() ![]() 1年生 学習会
7/31・8/1の両日に行われています。
1年生は2教室を用いて実施しています。 学習支援員の大学生も熱心に教えてくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|