プール学習
3年生では、今年最後のプール学習を行いました。
3年生にとっては、中学校生活最後のプール学習となります。
今日は、朝から天気も良く、気持ちよさそうにクラスメイトとの時間を楽しんでいました。
【3年生】 2024-07-18 15:42 up!
体育・部活動等における熱中症等対策
昨日も気温が上昇し暑さ指数も「31」を超えました。本校では環境省が提供している熱中症予防情報サイトの数値を参考に体育や部活動の活動制限を設けることに致しました。
暑さ指数が「31」を超えた日や時間は活動制限を設けるなど予防策も講じております。
「命」を守る視点と夏の大会に向けて頑張る生徒の「思い」を両立しながら実施していきます。
ご理解よろしくお願いします。また、暑さ指数「31」を超えたときの活動に関しては本人及びご家庭の意志も尊重、考慮させていただきますのでご理解よろしくお願いします。
学校では活動する部は活動申請書を提出し、校長・教頭が確認管理し、生徒たちが安心・安全に活動できるようつとめていきます。
【お知らせ】 2024-07-18 10:56 up!
今年最後のプール授業
明日が1学期の終業式で、明後日から夏休みに入ります。先週から始まっている三者懇談会で、成績をもとに頑張ったところや今後の課題、夏休みの過ごし方など、話をしていると思います。有意義な夏休みになるように、計画的に過ごしましょう。
また、今日が最後のプール学習です。
朝から日差しが照り付けていて、とても暑いので、気持ち良くプール学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-07-18 09:17 up!
熱中症対策について
12時現在でWBGT(暑さ指数)が「31」を超えました。
本日は活動を縮小して、部活動中の休息や水分補給、生徒の健康状態を確認しながら、活動を行いました。
各ご家庭においても、お子さまの健康状態を確認していただければと思います。
なお、明日以降も暑くなる予報となっています。部活動への参加につきましては活動前に確認をしておりますが、無理のないようにお願いいたします。
【お知らせ】 2024-07-17 15:26 up!
3年学年集会
今日の4時間目に、3年生は学年集会を行いました。
事前に行ったアンケートをもとに、各クラスの議員が1学期の振り返りや2学期に向けての課題などを発表してくれました。また、学年の先生から夏休みの過ごし方についての話もありました。
3年生は、これまでの夏とは一味違う夏休みになりそうですね。自分の進路をしっかりと考えて、有意義な夏休みを過ごしてください。
【3年生】 2024-07-16 14:03 up!
女子ソフトテニス(夏季大会 個人ブロック予選)
7月14日(日)に雨天のため翌日に順延となりましたが、女子ソフトテニス夏季大会個人ブロック予選が行われました。
5ペアが全市大会出場に向け挑みましたが、残念ながら全ペア敗戦となりました。
善戦したペアもありました。次は団体戦に向けてリベンジしてください。
【部活動】 2024-07-16 12:24 up!
支部生徒会
支部生徒会交流会に向けて、参加生徒は八条中学校を紹介するパワーポイントを作成しています。
八条中学校の代表として、他校に引けを取らない魅力的な発表になることを期待しています!
【学校の様子】 2024-07-12 16:40 up!
保護者懇談2
今日から3年生の保護者懇談も始まりました。
3年生は、普段の学校生活の様子に加えて、卒業後の進路の話もありますね。教室前には、各高校の資料がたくさん置いてありました。
様々な情報を参考にして、自分の進路をしっかりと考えていきましょう。
【学校の様子】 2024-07-12 16:27 up!
体育館のネット 修理完了!
生徒総会で要望があった体育館のネットですが、昨日の放課後に業者の方に修理をしてもらいました。高いところの作業で、見ているだけでも緊張するような作業でしたが、大変スムーズに作業をしてくださいました。
また、これまでは体育館の上でネットの開閉をしていましたが、フロアで引っ張って開閉できるように改善もしてあります。
本日、実際に生徒会本部と提案者にも見てもらい、使いやすさを感じてもらえたように思います。
これからも体育館で大いに活動するとともに、施設や物を大切に使ってもらえるとありがたいです。
【お知らせ】 2024-07-12 14:27 up!
短冊に願いを Part2
図書室に掲示していた七夕飾りの笹に、たくさんの願い事が貼ってありました。
今は梅雨で星空は見えないですが、もうすぐ梅雨も明けます。きっと、みんなの願い事も届くはずですね。
【学校の様子】 2024-07-12 13:11 up!