![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:203 総数:1253016 |
学級旗制作![]() 学級旗制作を担当してくれたみなさんが、放課後の貴重な時間を使って、クラスのために丁寧に制作してくれました。お互いに協力して作業する姿も、素晴らしかったです。 本日の生徒総会で、学級目標とともに学級旗が披露されます。学級の仲間みんなで自分たちで決めた目標を達成できるよう、充実した日々を、素敵な学級を創っていってください。 (写真は、1年生の制作の様子です。) 3年生 修学旅行事後学習![]() テーマを自由に設定しレポートを書くため、自分自身が沖縄で感じたことを書き出すところからはじまりました。和気あいあいとした雰囲気のなかで、仲間の意見も聞きながら、自分が深めたいテーマを設定することができました。 レポート完成までにはまだ時間がかかりそうですが、一人一人がどんなことを学んだのか、その学びをどのように表現するのか、レポートの完成が楽しみです。 台風等に対する非常措置について地震に対する非常措置について令和6年度 学校経営方針令和6年度学校評価年間計画
<swa:ContentLink type="doc" item="159191">令和6年度学校評価年間計画</swa:ContentLink>
小中連絡会 その2
先生方の姿を見つけると「〇〇先生〜」っと駆け寄っていました。「元気?」「頑張ってる?」少し見ないうちに成長した生徒の様子にとても喜んでおられました。その後、6限の授業を参観していただいて、さらに中学生となった立派な様子を拝見してもらいました。
久しぶりに会えて嬉しかったですね。会えて良かったね。 ![]() ![]() ![]() 小中連絡会 〜授業参観〜 その1
3月までお世話になっていた小学校の担任の先生方が1年生の授業を参観に来られました。
![]() ![]() ![]() 本日の給食「豚肉のしょうが炒め」![]() ・豚肉のしょうが炒め ・ブロッコリーのソテー ・もやしとニラのごま和え ・まめこまツナじゃが ・きゅうりの土佐煮 ・麦ごはん ・牛乳 でした。 「まめこまツナじゃが」は生徒アイデアレシピでの佳作献立です。 明日の給食は・・・・「太刀魚フライのトマトソースかけ」です。 大雨に伴う部活動の停止について
5月28日火曜日 1学期34日目
昨晩より雨が降り続いており、現在京都府南部に大雨・洪水警報が発令されています。このあともさらに強く降る予報がでています。土砂災害、河川の氾濫には十分に注意していただき安全にご留意ください。 さて、学校におきましても、現在は授業を行っておりますが、生徒の安全な帰宅を考慮し、本日の部活動を中止し、終学活終了後の15時20分に一斉下校とすることにしました。 以下の文章は「すぐーる」で配信する内容となります。ご確認ください。 よろしくお願いいたします。 「大雨に伴う部活動の停止について」 前線や低気圧の影響で京都府南部に大雨警報が発令されており、夕方にかけて雷を伴い非常に激しく降る見込みです。 下校時の生徒の安全確保を第一に考え、本日の部活動を停止とさせていただきます。生徒は15時20分に下校いたします。 学校においても、河川等の危険な場所には近づかない、不要な外出を控える等、安全面の指導をいたします。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 なお、明日は通常通りの授業を行います。 |
|