![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:64 総数:538004 |
今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・にしんなす ・かきたま汁でした。 京都では、干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように昔から工夫されてきました。 脂の多い「にしん」は、油をよく吸収する「なす」とよく合います。このように旬が同じで、相性がよい物のことを「であいもん」といいます。 にしんを食べてたら、すかさずごはんを食べてよくかんで食べる! 魚の食べ方の学習を活かしてよくかんで食べていました。 ☆3年生☆ 自分たちで![]() ![]() ![]() 指示なしでも自分たちで活動できるように成長中です! ☆3年生☆ 図工の後…![]() ![]() ☆3年生☆ 図工の後…![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とこんにゃくのいため煮 ・切干大根の煮びたし ・ういろう(黒ざとう)でした。 年に一度の手作りデザート「ういろう」が登場しました。 モチモチする。 あまみちゃんいた。 保育園でも食べたことある。 など、1年生にとっては初めて食べる「ういろう」を楽しんで味わっていました。 たいよう学級 5月のお誕生日会をしました!![]() ![]() ![]() 1年生 水泳学習![]() ![]() ![]() まずは30センチの定水位で水慣れです。 プールへの入り方を確認し、いざ入水! 気温も上がっていたので、とても気持ちよかったです! たいよう学級 なかよしタイムに向けて始動!![]() ![]() ![]() 生活 咲いてほしいな私の花![]() 葉っぱが増えてきた様子を観察し、絵にかきました! 早く綺麗な花が咲いてほしいな〜。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・高野どうふと野菜のたき合わせ ・ほうれん草のおかか煮 ・みかんでした。 毎年、寒い雨の日にあたることが多い、「冷凍みかん」 今日は、とても蒸し暑い日につき、冷たいといいながらも、みかんの酸味を楽しみながらいただきました。 |
|