![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:89 総数:826413 |
7年生 サマースクール1日目
夏休みに入って、1回目のサマースクールがありました。限られた時間ではありましたが、時間を有効に使いながら集中して取り組めていましたね。終わった後は「疲れた〜」の声も上がりましたが、その顔は充実した表情で満ちていました。夏は始まったばかり!暑さに負けず頑張っていこう!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 summer school 1日目 part2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中、頑張って登校し、一生懸命勉強する姿はとても素敵でした! Very good!! 3年生 summer school 1日目 part1![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気に登校し、全員同じ教室で学習しました。 休憩時間も友だちと楽しく話している姿がたくさん見られました。 学習会も楽しく勉強することができましたね。 7年生 音楽室にて
音楽室では、指揮者や伴奏者のための講習会が行われています。決められた日に登校し、音楽の先生にアドバイスをもらいながら練習に励んでいました。その姿を応援しようと、助っ人も何名か来てくれていました。休み明けには、みんなの合唱をしっかりとリードできるようによろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1学期最終日![]() ![]() ![]() ![]() 最終日は、学年集会・大掃除・終業式がありました。 学年集会では、夏休みを充実させるために 37日間の夏休みをどう過ごすか、時間の使い方や 安全面などを中心にお話をしました。 また、1学期どんなことができるようになったのか 友だちと話し合いました。 学習面・生活面で子どもたちそれぞれの 成長をかんじることができました。 大掃除は、教室や廊下をいつもより丁寧に 掃除しました。 ロッカーが整頓されてとても気持ちよくなりました! 夏休みを思う存分楽しんで、パワーアップした姿を また見せてください! 女子ソフトテニス部 夏季大会ベスト8!
7月23日(火)女子ソフトテニス部の3回戦が行われました。ベスト8をかけたこの試合は、両チーム共に譲らず、均衡したゲームとなりました。何回も何回もデュースを繰り返しながらも、2ペアともに見事に競り勝ち、ストレートでベスト8を決めました。
続く準々決勝では、相手のペースをなかなか崩すことができずに、残念ながらベスト4の壁を超えることはできませんでした。府下大会まであと一歩でしたが、その目標は後輩へ託し…ベスト8おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 【タグラグビー部】伏見タグフェス![]() ![]() ![]() ![]() 工学院高校のラグビー部のお兄さんたちに、動き方やボールの投げ方などを教えてもらいながら楽しく活動することができました。 試合は残念ながら勝つことができませんでしたが、どの試合も惜しい試合ばかりで、次への原動力となりそうです。 次こそは勝てるように頑張りましょう! 女子ソフトテニス部 夏季大会
7月13日(土)22日(月)に個人戦、21日(日)に団体戦と、立て続けに女子ソフトテニス部の夏季大会が行われました。個人戦では4ペアが全市決勝トーナメントへ進出、団体戦も危なげなく1・2回戦を突破しました。そして、いよいよ明日、ベスト8をかけて3回戦が行われます。日ごろの練習の成果を思う存分に発揮してきてください!
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部 夏季大会
7月22日(月)女子バレーボール部の夏季大会が行われました。第1セットを落としたものの、第2セットは随所に素晴らしいプレーが決まり、一進一退の攻防が続きました。最後まであきらめずにボールを追いかけましたが、惜しくも敗退となりました。この夏で引退する9年生がいませんので、勝負は来年の夏です。日ごろの練習を大切にさらなる飛躍を目指して頑張ってください!
![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部 夏季大会
7月20日(土)女子に続き、男子バスケットボール部の夏季大会が行われました。随所に素晴らしいシュートが決まり、一進一退の攻防が続きましたが、第2ピリオドに思ったように得点が伸びずに攻め込まれる時間が多くなりました。最後まで自分たちのバスケットを展開しましたが、あと一歩力及ばず敗退となりました。持てる力を出し切った表情が印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|