京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up30
昨日:89
総数:630349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

図画工作科「楽しい水遊び」

画像1
画像2
図工で「楽しい水遊び」の絵を描きました。
それぞれが自分の思いをもって描き上げています。

カラス対策!

画像1
画像2
画像3
昨年度育てていたとうもろこしはカラス(?)のために全滅してしまいました。
同じ轍を踏まぬよう、防鳥ネットを取り付けました。昨年度の分も立派なコーンが収穫できて欲しいものです。
防鳥ネットだけでなく、鳥おどしも子どもたちが作って取り付けました。

ピーマンの収穫

画像1
ピーマンが1つ収穫できました。これからどんどん収穫できるのを楽しみにしています。
トマトも色づき始め、収穫が待ち遠しいです。

ヤングコーンを収穫しました

画像1
わかばの畑で育てているとうもろこしがよく育っています。
どんどん大きくなって、2本目が出てきたものもあったので、2本目は間引いてヤングコーンとして収穫しました。まだまだできてきそうなので、子どもたちも楽しみにしています。

さんどいっち1年生〜あとかたづけ〜

画像1
道徳の時間に、

きもちよく生活することについて考えました!

「整理整頓するといい気持ちになる」

「かたづけておくと、つぎにつかいやすい」

など身の回りをととのえることで気持ちよく生活できることに

気づいていました!

くつばこや、掃除ロッカー、本だななど

実際に整理整頓を行い、気持ちよさを感じた子どもたちです!

これからも、みんなで気持ちよく過ごせる環境をつくっていこうね!

さんどいっち1年生〜つぼみもんだい〜

画像1
みんなで言葉を大切に読み進めてきたつぼみ。

教科書の読みとりが終わり、

自分の興味のあるつぼみについて調べました!

本から一生懸命言葉を書き写す姿がすてきなさんどいっち1年生でした!

次回、調べたつぼみについて問題を出し合う予定です!

<図書館>6年国語科「デジタル機器と私たち」

グループでテーマを決めて文章を書くために、図書資料とインターネットを使って情報を集めています。

合わせて本の奥付やインターネットのサイト名の記録の必要性なども確認しました。

「こんな提案してみたい。」「ほしい情報がたくさんのっているよ!」など図書資料からの新たな情報に気付いていました。
画像1画像2

<図書館>あじさい読書週間3

「どの先生がどんな本を読みに来てくれるのかな」

子どもたちは教室に来てくれた先生に読み聞かせをしてもらって、みんなにこにこ笑顔でした。

そして今週は、すべての学級が来館し、本を借りることができました。

さらに休み時間にも積極的に図書館に来ることができた人は、あじさいの花を貼りました。

金曜日であじさい読書週間は終わりますが、これからも引き続き、いろいろんな種類の本を楽しく読んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

計量戦隊ハカルンジャー(高さ)

画像1
とうもろこしが大きく育ってきたので、高さを測る学習をしました。
自分の身長と比べてどれくらいかな、、、と予想を立てる児童がたくさん見られました。

さんどいっち1年生〜あさがおロード〜

画像1
あさがおのつるも大きく伸びてきたので

支柱を立てました!

支柱につるをくるくるまきつけるのも

職人のように上手なさんどいっち1年生でした!

最後はみんなであさがおロードをつくりました!

花が咲き始めたらとってもきれいだろうな〜!

引き続きお世話頑張ろう!





        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp