京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up108
昨日:268
総数:765479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

進路説明会

3年生では、6時間目に「進路説明会」を行いました。
「普通科」「専門学科」「私立」それぞれの高校から先生に来ていただき、高校の説明をしてくださいました。
まもなく保護者懇談も始まります。今日のお話を参考にして、これから自分の進路をしっかりと考えていってください。
画像1

俳句を書こう

3年生国語では、書写(毛筆)を行っています。
先日、自分たちで作った俳句を、小筆で一生懸命書いていました。

普段使っている硬筆とは違い、微妙な力加減が難しいようですね。良い字が書けるように、何度も何度も練習してください。
画像1
画像2

陸上部(通信大会)

 今日・明日と丹波自然運動公園陸上競技場にて通信陸上京都大会が行われ、男子棒高跳で、優勝、準優勝、4位、5位と上位を独占しました。
 おめでとう!!
画像1

唐橋児童館 夏まつり「Karrar Potter」

7月6日(土)唐橋小学校体育館にて、唐橋児童館の夏まつりが行われ、オープニングに八条中の吹奏楽部が出演しました。
本当に暑い中でしたが、見事な演奏で会場を盛り上げてくれました。また、1年生は曲に合わせてかわいいダンスを踊ってくれていました。

これからも、吹奏楽部の演奏でたくさんの人に元気と笑顔を届けてください。
画像1
画像2

野球部 夏季大会

7月6日(土)殿田グラウンドにて、野球部の夏季大会が行われました。
今回は、藤森中・花山中の3校が合同チームとなり、試合に臨みました。
序盤に先制されましたが、中盤にホームランで同点に追いつきました。
何度もピンチをしのぎましたが、最後は1−3で残念ながら初戦敗退となりました。

今回も合同チームでの参加となりましたが、合同チームだからこそ感じたことがたくさんあったと思います。これから先にぜひ活かしてください。

また、新チームの活躍も楽しみにしています。
画像1
画像2

漢字検定

放課後、漢字検定を実施しました。
今回は1年生から3年生までの21人が、それぞれの級に挑戦しました。
問題に一生懸命向き合う姿が、とても素敵でした。

なお、結果は約1ヵ月後になります。結果が楽しみですね。

画像1

非行防止教室

今日の2〜4時間目に「非行防止教室」を行いました。生徒指導課から講師の方が来てくださいました。それぞれの学年に合った講演をしてくださいましたが、どの学年でも「ルールを守る」ことの大切さについて話をされていました。
自分たちが軽い気持ちでやってしまったことが、実は取り返しのつかない大きなことにつながる危険性があることなど、自分たちにとっても身近に感じる出来事が多くありましたね。
また、今回はPTAの「家庭地域教育学級」の活動も兼ねて実施しました。

今日の講演を活かして、これからもみんなが安心して過ごせる八条中学校にしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

揃える

本日、非行防止教室が行われ、教育委員会生徒指導課から講師の方が来てくださっています。参観に来られた教育委員会の方からは、会場前の靴がきれいに揃えてあることを褒めていただきました。
みんなが安心して過ごせる環境作りの一つとして、靴やカバン、机などがきれいに「揃っている」ことも大切な事ですね。
画像1
画像2

とある教室には・・・

 週末の日曜日は七夕です。1年生のとある教室には笹に短冊が飾ってありました。
 予報では天気はまずまずそうですが、みなさんの願いが届くといいですね。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動 標語 表彰式

 本日、ヘルスピア21にて社会を明るくする運動標語入選者の表彰式が行われ、3年生のKさん、1年生のAさんが学校代表として表彰されました。
 おめでとうございます。
 19日に行われる1学期終業式でみなさんに披露できると思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/7 学校閉鎖
8/8 学校閉鎖
8/9 学校閉鎖
8/10 学校閉鎖
8/11 学校閉鎖
8/12 学校閉鎖
8/13 学校閉鎖

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp