![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:189 総数:527624 |
☆3年生☆ リズムに合わせて♪![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ リズムに合わせて♪![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのかわり煮 ・キャベツのごま煮 ・すまし汁でした。 赤味噌・三温糖・料理酒・一味唐辛子・濃口醤油・米酢で煮た「さばのかわり煮」 米酢パワーで、身もやわらかくごはんいよく合う味付けでした。 骨とり名人を目指して、給食で骨つきの魚が出る度に、1年生も上手に骨を取れるようになってきました。 5年生「花背山の家通信9」=2日目お昼ごはん=
ハイキングでたくさん体を動かした後は、お待ちかねの「お昼ごはん」です。バイキング形式なので食べられるだけとります。おいしそうに食べる表情がいいですね!午後からは、明日の天気を考え、プログラムを「モルック」から「冒険の森アスレチック」に変更します。大自然の中の本格的アスレチックを楽しんでください!
![]() ![]() ![]() 5年生「花背山の家通信8」=滝ハイキング=![]() 5年生「花背山の家通信7」=朝食「パックドック」=![]() ![]() ![]() 5年生「花背山の家通信6」=お知らせ=
本日最終の「花背山の家通信」になります。現地の子どもたちはとても元気に過ごしているようです。すでに入浴・夕食を済ませ、部屋で布団の準備やナイトハイクに向けての準備をしているところです。活動の様子は、明日の「花背山の家通信」で紹介します。楽しみにしていてください。
5年生「花背山の家通信5」=夕食=![]() ![]() 「ハンバーグおいしいな♪」「おかわりしよう!」などの声がたくさん聞こえてきました。 食後の休憩も終わり、この後ナイトハイクに出発します。 花脊はとても涼しいです。 1年生 選書会![]() たくさん並んだ本にみんな驚いていました!! みんなの希望の本がたくさん届きますように☆ 5年生「花背山の家通信4」=フライングディスク=![]() ![]() ![]() |
|