![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:512463 |
科学センターに行ってきました!![]() ![]() ![]() 後半は、それぞれが興味のあるブースに行って、センターの先生の話を聞いたり、実際に体験したりしながら、楽しく学習に取り組みました。 先生となかよくなろう
に組のことを、教職員に詳しく知ってもらうための公開授業がありました。
教職員の名前を漢字やひらがなで発表したり、一緒に手遊びをしたりして楽しみながら交流することができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 総合「わたしたちのふるさと 八大神社」![]() ![]() いためる調理で朝食のおかずを作ろう
家庭科の「朝食から健康な一日を」の学習では、朝食の役割について学習した後、栄養のバランスを考えた朝食のおかずを作りました。それぞれの野菜にあった火加減や炒める時間を気にしながらおいしいいろどりいためを作ることができました。また、準備やかたづけもグループで分担して段取り良くすることができました。
![]() ![]() ![]() ジャガイモの収穫2
収穫できた数は、小さいものも合わせると450個でした!あまりにも小さいものや、緑色になっているものを除いても300個ほど収穫できました。子ども達の予想は、だいたい180個ぐらいだったので、みんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() ジャガイモの収穫1
2月に植えたじゃがいもが、ようやく収穫の時を迎えました。昨年度の200個の記録を超えるのを楽しみに、みんなで夢中になって掘りました。
![]() ![]() ![]() 6年生 租税教室![]() ![]() 、ゲストティーチャーをお招きしてお話を聞きました。税金があることによって、みんなが豊かに生活することができているということを改めて学習する機会となりました。 1年生 算数科「たしざん」![]() ![]() 1年生 国語科「あいうえおであそぼう」![]() 1年生 生活科「なかよし いっぱい がっこうたんけん」![]() ![]() ![]() なんともかわいい1年生です。 |
|