京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up133
昨日:51
総数:268721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

6−1 私と本 国語科 パート2

 本日は、ブックトークをしました。
初めにグループごとにブックトークを行い、その後、全体の前で数人が行いました。
自分が興味のある本を紹介する子どもたちは、とても意欲的な様子でした。
今回のブックトークを通して、様々な本に触れるきっかけになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6−1 私と本 国語科 パート1

 本日は、ブックトークをしました。
初めにグループごとにブックトークを行い、その後、全体の前で数人が行いました。
自分が興味のある本を紹介する子どもたちは、とても意欲的な様子でした。
今回のブックトークを通して、様々な本に触れるきっかけになってほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 国語「本で知ったことをクイズにしよう」

画像1画像2
教室に戻って作ったクイズを友だちと出し合いました。「えーーー!」「初めて知った!」と大盛り上がりでした。

自由研究

画像1
理科の学習では、夏休みの自由研究について、理科的な視点で、方法を説明してもらいました。毎年行う「自由研究」。ただ、適当にするのではなく、自分の身近なところから疑問を探して、追究していくと、とても楽しみながら行うことができます。難しいことではなく、身近な「当たり前」に疑問を見つける視点を持ち、身の回りのものを使って、言語化していくことでまとめていく。何か、自分の中で新しい発見を自由研究から得てほしいなと思います。

3年生 国語「本で知ったことをクイズにしよう」

画像1画像2
図書館に行って、本を読みました。そこで知ったことをクイズにしました。

お笑い係

画像1
1学期最後のお笑い係の活動でした。前の担任や隣のクラスのお友達も招待してとても楽しそうでした。

6−2 国語科

画像1
画像2
私と本の学習でブックトークを行いました。自分で決めたテーマに沿って本を選び、その本について紹介しました。いろいろなテーマや本があって面白かったです。

2年 図画工作「パタパタストロー」

動く仕組みを使った作品作りをしました。

太さの違うストローを組み合わせてパタパタ動く様子から想像を広げて、ねこのしっぽが揺れる様子や、電車が走る様子、手を振る人など様々な作品ができました。

できた作品をさっそく友達に紹介したり、みんなに発表したりする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6-1 見る

上から見たり、下から見たり。見方を変えると、どんな形や色が見えてくるかな。どんな世界が見つかるかな。
画像1
画像2
画像3

6−1 天皇中心の国づくり 社会科

 今日は、単元のまとめをしました。この時代に活躍した人々や、当時の文化について、しっかりまとめられていました。これで、1学期の社会科の学習は終了です。みなさん、お疲れさまでした!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp