1学期をふり返って
1学期をふり返り、頑張ったこと、さらに頑張りたいことを自分自身で考えることができた子ども達。その思いをみんなに伝える様子は、ちょっぴり恥ずかしそうだけど、自信に満ちたいい顔をしていました。最後に、安全主任の先生が、夏休みの過ごし方についてお話すると、良い姿勢でしっかりと聞いていました!聴く姿勢が素敵です!!
【学校の様子やお知らせ】 2024-07-22 16:43 up!
1学期 終業式
1学期終業式がありました。校長先生に「1学期、どんなことを頑張りましたか。」「どんなことができるようになりましたか。」「さらに頑張りたいことは何ですか。」と聞かれると、1年生から6年生までの児童が自分自身をふり返り、考えたこと、思ったことをみんなに伝えていました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-07-22 16:42 up!
終業式後のたけのこ学級
1学期のがんばりを、担任の先生がていねいにお話ししてくださいました。2学期もがんばっていこう!
【たけのこ学級】 2024-07-22 14:34 up!
終業式後の6年生
とても暑いので、教室で「涼しくなる話」を担任がしてくれていました。心も体も冷え冷えになりました。
【6年生】 2024-07-22 14:32 up!
終業式後の5年生
夏休みの課題について、子ども達で調べていました。いいポスターができるといいですね。
【5年生】 2024-07-22 14:23 up!
終業式後の4年生
GIGA端末を使ってレベルアップタイムです。この後体育館でみんなで遊びました。
【4年生】 2024-07-22 14:21 up!
終業式後の3年生
ちょうど配りものをしていました。みんなで協力してできました。
【3年生】 2024-07-22 14:19 up!
終業式後の2年生
体育館で学級全員でドッジボール大会でした。盛り上がっていました。
【2年生】 2024-07-22 13:43 up!
終業式後の1年生
1学期の算数の振り返りをしていました。いろんなことができるようになりましたね。
【1年生】 2024-07-22 13:39 up!
4年生 動物新聞
これは「動物新聞」です。
どれも子どもらしい、楽しい新聞でした。
クマの話題など、ローカルでタイムリーな記事もあって、
よくできてるなあ、と感心しました。
【4年生】 2024-07-19 15:31 up!