![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:22 総数:418859 |
6年 修学旅行3![]() ![]() ![]() 車中から眺めたり、サービスエリアで写真を撮ったりしました。 眺めがよく、心地よい風が吹いていました。 ちなみに、1枚目の奥の方に写っているゆるキャラ「わたる」は、橋げたをモチーフに生まれた本州四国連絡橋のシンボルキャラクターです。 ゆるキャラ王選手権で全国チャンピオンになったそうです。 6年 修学旅行2![]() ![]() 出発した時の子ども達の表情や挨拶から、楽しみにしている様子が伝わってきました。 6年 修学旅行1![]() ![]() ![]() 出発式では、それぞれの担当児童がしっかりと話すことができました。 今日は、明石海峡大橋を渡り北淡町震災記念公園。 徳島県の大塚国際美術館、そして渦潮の道での見学の後、宿舎へという予定です。 キヌガサタケを見ました![]() ![]() 2年 学年スポーツの様子![]() ![]() 2年生は、2クラスとも楽しく交流しながら遊ぶことができました。 4年生 学年スポーツ
スポーツ委員会の5・6年生が企画してくれたしっぽとりを行いました。
1組対2組で戦い、一生懸命に走りながら相手のしっぽを取ろうと夢中になって楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「水泳学習」![]() ![]() ![]() 着替えと体操、水慣れの仕方を確認しました。 自分が今できる泳ぎ方でより長い距離を泳ぐことに挑戦したり、新しい泳ぎ方に挑戦したりして楽しんでいきましょう。 4年生 社会科見学「蹴上浄水場」1![]() ![]() ![]() 施設職員の方に浄水場の仕組みについてくわしく お話いただき、気になったことを質問しました。 4年生 社会科見学「蹴上浄水場」2
施設の設備を実際に見に行きました。
もともとの水のにおいや色がきれいになっていくところを 実際に見て回りながら驚いている様子も見られました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学「蹴上浄水場」3![]() ![]() ![]() ろ過に使う砂を洗う様子を見学しました。 |
|