![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:84 総数:713313 |
校長の窓19(夏休みも10日過ぎて)![]() 夏休みが始まってこの10日の中に、サマースクール、京キッズ会議、部活動卓球交歓会、恒例の少年補導の方々によるナイトゲーム、水泳記録会、部活動バスケットボール交歓会、児童生徒会リーダー研修会と子どもたちが楽しんだり、活躍したり、精一杯挑戦したり、喜んだり、悔しがったり・・・様々な子どもたちの姿を拝見することができました。いろいろな取り組みが目白押しで、私にとっては、あっという間に過ぎていった日々でした。 それぞれの取組にはそれぞれの取組に参加したものでしか味わえないものがあります。これが大切なんだと思います。感情が揺れ動くことも、そのために準備することも、緊張することも、学年を超えて楽しむこともどれも貴重な経験かと思います。 ただ、その挑戦や参加には、多くの大人がかかわっていることや、いろいろな方の支えで取り組めていることを決して忘れてはならないと思います。感謝です。そして、それが当たり前ではないということも忘れてはならないと思います。そんなことも併せてお話しいただければ幸いです。 それぞれの参加や挑戦で感じたことや思ったこと、子どもから直接聞いていただき、また次への挑戦に向けて、応援いただければ幸いです。 保護者の方々、地域の方々には、お世話になりました。ありがとうございました。 まだまだこの酷暑は続くようです。連日の暑さで体調を崩す人の報道も増えています。また、新型コロナウイルスの感染報告も出ています。暑さ対策とともに、体調がすぐれないときは無理をしない、予定を変更するなど、十分慎重な行動を心がけてください。また、手洗いやうがい、手指の消毒やマスクの活用など、状況を鑑み対応いただき、元気に健康で過ごしていけますよう、どうぞよろしくお願いします。 校長 岡本 雅文 |
|