京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up20
昨日:115
総数:347777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生 就学時健康診断 11月25日(月)午後 実施します

6年 自由参観 家庭科 2組

画像1画像2
 自由参観に多数ご参観いただき誠にありがとうございました。
家庭科の学習を見ていただきました。「夏をすずしくさわやかに」という単元で快適に過ごすにはどうすればよいか話し合いました。今回は話し合いにロイロノートの共有ノートという機能を使って、同じグループの子どもがリアルタイムに付箋に意見を書いて貼付け、意見交流のできるツールを使って学習しました。
 新しい学習の進め方に挑戦しても、いつも前向きに取り組んでくれる6年生の子どもたちにいつも意欲を感じています。

きせつのかざりをつくろう

教室にアジサイの花を飾りました。すると、子どもたちが見に来て「わあ、きれい」と言ったり、顔に当てて感触を楽しんだりしていました。その後、はさみのおけいこに、細長い色画用紙を切って、アジサイの花を作りました。
画像1画像2

子どもたちが見ていたものは…

 子どもたち渡り廊下の辺りで、何かを取り囲むように円になってしゃがんでいました。何を見ているのかなと思って見に行くと…ミミズでした。「さわってもいい?」とおそるおそる触ってみる子、ためらいなく捕まえて手に乗せる子と生き物を囲んで楽しい時間を過ごしました。
画像1画像2

6年 自由参観 道徳

画像1
 自由参観に多数ご参観いただき誠にありがとうございました。
道徳の学習では、「カスミと携帯電話」という学習をしました。毎日同じリズムで生活することは簡単なようで難しいですね。自分でコントロールをする意思と意識がとても大切です。節度ある生活を送るにはどうすればいいか考えました。

1年生 水書筆で書こう

水書筆で書くと「とめ・はらい」などがよく分かり、鉛筆で字を書くときに意識しやすくなります。書写の学習のときには水書をして、ていねいに書く練習をしています。
画像1画像2画像3

2年生 水あそび

画像1
 水あそびの学習が始まりました。プールでの約束をよく守り,安全に気をつけて活動することができました。次回からは水位が少し高くなります。いいお天気になりますように。

2年生 夏野菜の観察

画像1
 生活科の学習で、きゅうりやなすなどの夏野菜を育てています。少し芽が出てきました。収穫するのが楽しみです。

1年生 図工「いっぱいつかってなにしよう」

たくさんの空き箱を使ってどんなかたちができるか、いろいろ試しながらつくりました。箱を積んだり、並べたりして、できたかたちの面白さを感じながら、楽しく活動できました。
画像1画像2

4年生 水泳学習

 今日は、今年度最初の「水泳学習」でした。
晴天に恵まれ、絶好のプール日和でした。

ねらい1は、距離に挑戦。
 25mをがんばる人、25m以上をがんばる人、タイムに挑戦
する人に分かれてペアで練習しました。

ねらい2は、泳ぎ方です。
クロール・平泳ぎに分かれて、ペアで練習しました。

 4年生になって学習の進め方が変わりましたが、直ぐに理解して
自分たちで進められました。
画像1画像2画像3

4年生 コロコロガーレ

画像1画像2
 今日は、1組が図工の「コロコロガーレ」
に取り組みました。
 土台を何にするかを決め、ビー玉が転がる道を
作っていきました。どんな道になるか、楽しみです。
 
 いろいろ材料を持たせていただき、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

みんなのやくそく

校歌楽譜・歌詞

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp