京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up15
昨日:23
総数:493103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

3年生 水泳運動

画像1
画像2
 「わー!!」と楽しそうに水泳運動を楽しんでいる3年生。元気よく水の中へ入っていきました。安全に気をつけながら、楽しみつつ学習を進めてほしいです。

5年生 調理実習

画像1
画像2
画像3
 5年生が調理実習を行いました。今回は「ゆでる」ことをめあてに取り組みました。役割分担をして安全に学習を進めました。ゆでることによって、柔らかくなるだけでなく、野菜がもつ甘さが出ておいしくなります。実際に調理することで、そのよさに気づくことができたと思います。

4年生 第1回修二タイム

画像1画像2
 今日は、今年度初めての修二タイム(学習発表会)を行いました。第1回目は、4年生でした。国語科の「一つの花」。場面の様子に着目して読み、紹介するというめあてをもって学習に取り組みました。学んだことを自分たちの言葉や歌声、リコーダーで一生懸命に伝えていました。他の学年も、そんな4年生の様子を真剣に見ていて、感想を言うためにたくさんの子どもたちが手を挙げていました。
 学んだことに対し、知識だけでなく思いや考えをもつ。それを他の人に広げることでさらに自分の学びが深まる。そんな修二タイムにしていきたいです。
 4年生の保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。

6月の集会・人権発表

画像1画像2
 6月の集会と人権発表がありました。校長先生からは、頭では分かっていても行動が伴わず友だちと良い関係が築けないときにどうしたらよいかなというお話がありました。心と行動が一致して、つい・・・ということがないよう意識して学校生活が送れるとよいですね。
 続けて、各クラスの人権目標を発表しました。クラスの代表の人が前に立ち、自分たちのクラスの目標を大きな声で言うことができていました。誰もが持つ「人権」をみんなが大切にできるよう意識していきたいです。

なかよしになろうね会

修学院小学校に3校が集まり、「なかよしになろうね会」をしました。久しぶりに会った他校の友だちと、じゃんけん列車やふうせんバレー、ぎょうざじゃんけんを楽しみました。短い時間でしたが、とても楽しい活動ができました。
画像1画像2画像3

6年生 パフォーマンスチャレンジ

画像1画像2
廊下を歩いていると・・・
何やら英語が聞こえてきました。

6年生です。担任の先生とやりとりをしていました。
一生懸命英語で質問したり、リアクションをしたりしていてかっこよかったです!

4年生 非行防止教室

画像1画像2
 警察署の方に来ていただき、4年生で非行防止教室を行いました。
 子どもたちにとって身近な場面を例に挙げていただき、非行の恐ろしさについて考える時間となりました。お家でもぜひ、話題に挙げていただければと思っています。

3年生 ひまわりとホウセンカの様子です

画像1画像2
 理科の学習でひまわりとホウセンカを種から育てています。すくすくと育ってきています。子葉や葉の様子を観察しています。花が咲くのが楽しみです!

2年生 算数科「たし算とひき算」2

画像1画像2
 算数の学習の様子です。位をそろえて筆算をしています。ノートのマスの大きさも1年生のころより小さくなりましたが、がんばって書いています。

3年生 体育科「エンドボール」

画像1画像2
 3年生は、体育科で「エンドボール」をしています。2年生のときに「パスゲーム」を経験しており、同じ系列の学習となります。「パスパス!!」「シュート〜〜!」と生き生きと学習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

小中一貫教育構想図等

学校のきまり

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp