京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up74
昨日:103
総数:580878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

生徒総会2

 体育大会の団の色決めの様子です。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

 19日(水)、5、6時間目に生徒総会が行われました。
 この会に向けて、生徒会中央、評議・専門委員会が着々と準備を進め、クラスでも様々なことについて討議してきました。前日のリハーサルもしっかりとこなし、今日の日を迎えました。
 一年に一度の生徒みんなによる、みんなのための生徒総会。みんなで学校のことを考え、もっと過ごしやすい学校にするには自分たちは何をしたらいいかを考える、本当に良いきっかけとなる会でした。
 今回は、暑さを考え、多目的室から各教室へのリモート開催となりました。
 前半は中央委員、評議・専門委員会の活動目標や活動計画の確認、その後、決算報告や予算案について、そして、質疑応答のあと、議案採決の流れで進み、最後に、より良い学校生活を送るための意見が全体の場で出されました。
 後半は、各クラスの学級目標の紹介でした。クラスの代表が学級旗を背に、自分たちのクラス目標を堂々と発表しました。
 本年度の生徒会中央委員会を中心に決めた生徒会スローガンは「笑進(しょうしん)」です。これは毎日少しでも笑って前に進めるように、一人一人が心から楽しみ、充実した学校生活を送ることができるように、という意味が込められています。今日の校長先生からのお話でも「あいさつ」についてお話があり、みんなで練習しましたが、「心の笑顔」も出るように、お互いのあいさつをまず大切にしたいですね。
 そして、最後に、体育大会の団の色決めがありました。団ごとに意気込みとともに、大きな声でがんばるぞ、オー!と声を出し、団結力を高めていました。
 今年も4分の1が過ぎようとしています。残りの4分の3は、これからのみんながますます試されます。今後の学校生活で、みんなが「笑進」を実現し、学校生活全般がみんなにとって大きな意味のある1年になることを心から期待しています。

画像1
画像2
画像3

水泳部 春季大会(6月16日)

画像1画像2画像3
 水泳部は春季大会を加茂川中学校プールで行いました。市内唯一の50メートルプールです。 
 個人種目やリレーなどの多くの種目に出場し、練習の成果を発揮できるように頑張りました。力を出すことは、試合に出場する選手だけでなく、応援においても部員全員で大きな声で行いました。
 今後の記録会や夏季大会に向けて目標を立てて頑張ってください。頑張れ上京中水泳部。
 暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

選書会

画像1画像2
 14日(金)、本日は放課後に「選書会」を行いました。
 書店にご用意いただいた図書を並べていただき、図書委員会の生徒たちが、選書会を訪れた生徒に付箋を配って、図書館に置いてほしいと思う本に、付箋を張り付けてもらいました。
 図書委員会の生徒はたくさんの仲間が来てくれるように、みんなで呼込みもしていました。
 今後、票が集まった本のいくつかは、図書館に置いてもらえるようになります。ぜひ図書館に足を運んで、読書の時間を過ごしてください。

PTAによるあいさつ運動

画像1画像2
 PTA活動の一環として、子どもたちの見守りなども含め、毎月15日(休みの日の場合にはその前日など)と長期休業明けの登校初日に、PTA本部・サポート委員による挨拶運動を実施しています。
 朝から気持ち良いあいさつが自分からどんな人にもできる人になってほしい、との思いも込められています。今後も生徒の健やかな成長のために活動する場面が多くありますので、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

上京中学校 学校運営協議会 理事会・企画推進委員会

 上京中学校区地域生徒指導連絡協議会総会に続けて、学校運営協議会を開催しました。
 今年度の活動計画を確認しつつ、「地域で育てたい子ども像」を共有し、それぞれの立場で協働して子どもたちの学びと育ちを支えていくことを確認し合いました。
 また、学校教育目標を中心とする教育指導計画書のご説明をする中で、様々な視点からご意見をいただき、今後の学校教育に反映させるべく議論を深めました。
 遅い時間までの会合となりましたが、大変有意義な時間となりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

上京中学校区地域生徒指導連絡協議会総会

 13日(木)午後6時より、上京中学校の会議室において、上京中学校区地域生徒指導連絡協議会総会を開催しました。

 事業計画を確認した後、各学区少年補導委員会、上京警察署、上京保護司会、各小学校、上京中学校から、子どもや地域に関わる状況と課題について、情報交換を行いました。
 会全体で保護者地域の方の温かい見守りと、小中学生子どもたちの健全育成の気持ちを率直に述べていただき、小中学校関係者として大変心強くまたうれしく感じる時間でありました。
 ご多忙の中、ご出席いただき貴重なご意見をいただき、ありがとうごさいました。

第1回定期テスト

 今年度、第1回定期テストを昨日より明日までの日程で実施しています。
 1年生は初めての定期テストになり、緊張しながらも自分の力を出そうと一生懸命な姿勢でテストを受けています。
 2、3年生も含め、テスト前週間では多くの生徒が放課後の学習会に参加し、学習に取り組んでいました。
 テストだけで成績は決まりませんが、テストは返却されてからが大切で、今の自分は何が理解できていなかったのかをしっかりチェックし、復習をして、今後に生かすことがとても大切です。
 明日までの定期テストでは悔いなく自分の力を出し切ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 総合的な学習の時間「上京さんぽ」に向けての取り組み

 6月11日(火)6限目、1年生は総合的な学習の時間を使って、7月に行われる「上京さんぽ」にむけて、プレゼンテーション力の向上の取り組みを行いました。
 今回は「あなたの好きなお菓子をクラスの仲間にプレゼンテーションしよう」というお題で発表してもらいました。小学校の頃からGIGA端末に慣れ親しんでいただけあって、プレゼンでのパワーポイントはみんな素晴らしい出来栄えのものが多かったです。また、発表も身振り手振りを加えて、まるで通販の宣伝のように上手にアピールできた人もいて、1時間ずっと聞いていても飽きない内容となりました。
 次の発表の際に、どのようなことを意識したいかという事後の振り返りでは、事前に人前で友達と練習して発表に臨みたい、原稿を読むだけではなく、実体験に基づいた説得力のある発表にしたい、など、次の発表も楽しみになる感想がありました。
 「上京さんぽ」では、地域の良さを発見して、ぜひ素晴らしい発表ができるようにしてください!期待しています。

画像1
画像2
画像3

PTAソフトバレーボール大会

 8日(土)、PTA本部・サポート委員主催で、ソフトバレーボール大会が行われました。   
 ソフトバレーボールのサイズもきちんと計測して準備し、本格的に行いました。
 保護者・教職員がABCDの4チームに分かれてリーグ戦で対戦しました。暑い中でしたが、怪我もなく楽しい雰囲気でおおいに盛り上がりました。
 朝早くから準備して下さった皆様、ありがとうございました。また、参加して下さった皆様方、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校生活の決まり(校則について)

保護者連絡ツール「すぐーる」

校時表

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp