京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up36
昨日:32
総数:250332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

5年書写

画像1画像2
書写は上田先生と学習しています。いつも楽しく学ぶ工夫をしていただきありがとうございます。専科の先生と学ぶときは特に集中して学ぶことができています。
さすが高学年ですね!

町別児童集会

画像1画像2画像3
今年初めての町別児童集会がありました。
1年生も含め、みんなが自己紹介をしました。
6年生が低学年を見守りながら、安全に気をつけてみんなで帰ることができました。

参観・懇談会(2・4年)

画像1画像2
24日は、2・4・こばと・6年生の参観・懇談会でした。
お家の方に参観してもらえるのを楽しみにしていた子どもたちでした。

2年 国語科「ふきのとう」

画像1画像2
 国語科で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。声の出し方、体の動きをどうしたら物語の様子が伝わるか、グループの友だちと話し合いながら練習しました。3つのグループそれぞれ違う工夫をしていて楽しく聞き合っていました。

1年生 ずこう「おひさま にこにこ」

図工の学習で、クレパスの使い方を学習しました。
「おひさま にこにこ」ときいて、どんなおひさまかを想像しながら、思い思いのおひさまを描くことができました。
画像1画像2画像3

1年生 こうつうあんぜんきょうしつ

交通安全教室がありました。
登下校の道を安全に通るために大切な5つの約束を学びました。
お巡りさんから、反射シートを頂きました。子どもたちのランドセルにつけております。
道路を歩くときは、気を付けて通行しましょう。
画像1画像2

1年生・2年生 めいしこうかんをしよう

1年生と2年生で、名刺交換をしました。
司会進行は、2年生がしてくれました。音楽に合わせて、教室中をぐるぐる回り、音楽が止まったところで、ハイタッチをして自己紹介をしました。元気いっぱいの声と、名刺をもらって名前を知れたという喜びの表情が印象的でした。

最後には、感想を伝え合いました。
「これからもっと仲良くなりたいです。」
「また一緒に遊びたいです。」
「名前を知れたので、声をかけていきたいです。」
など、これからの学校生活がわくわくするような言葉がたくさん出てきました。
画像1画像2画像3

1年生 たいいく「ふぉーくだんす」

体育の時間に、「フォークダンス」をしました。
マイムマイムとジェンガを踊りました。
意外と音楽が速いなあと言いつつも、隣の友だちの手はしっかり握って楽しく踊っていました。
画像1

3年1組スタート!

3年1組が始まり、約2週間が経ちました。
新しい教科の授業が始まったり、休み時間にはみんなで体を動かしたりしています。
画像1

参観日・懇談会

今日は、1年・3年・5年の参観・懇談会でした。
みんな「めあて」に向かって、一生懸命勉強していました。
保護者の皆様、どうぞ一年間よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp