![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:108 総数:516281 |
4年生 モノづくりの殿堂・工房学習に行きました(3)
モノづくりの殿堂では、企業に関するクイズや技術を使った展示がたくさんあり、とても楽しんで学ぶ様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習に行きました(2)
モノづくりの殿堂では、いろいろな企業の歴史や技術について知ることができます。みんな夢中になってメモをとっていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習に行きました (1)
今日はモノづくりの殿堂・工房学習に行きました。事前に学校で京都にゆかりのある企業について簡単に知り、一人一人学習問題を作りました。朝は雨天でしたが、4年生初めての社会見学に、わくわくしながら出発しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 フレンドマート社会見学(4)![]() ![]() ![]() フレンドマート梅津店様には、お忙しい中、見学にご協力いただきありがとうございました。 3年生 フレンドマート社会見学(3)
お店の裏側も見せていただきました。「バックヤード」は初めて入る場所で、子どもたちは興味津々な様子でした。お店に並んでいる果物や野菜、魚などは売り場の裏でカットされていることを知りました。
![]() ![]() ![]() 3年生 フレンドマート社会見学(2)![]() ![]() 3年生 フレンドマート社会見学(1)![]() ![]() まずは店内を歩き、商品や売場ついてお話していただきました。「なぜ野菜コーナーが入口近くにあると思う?」という問いに、子どもたちは一生懸命考えて答えていました。商品を置く位置にも工夫があることを知ることができました。 むくのき学級 水遊び(2)![]() ![]() ![]() むくのき学級 水遊び(1)![]() ![]() ![]() 今日の給食(6月20日)
今日の献立は、
・むぎごはん ・鶏肉と野菜の煮つけ ・ひじき豆 ・じゃこ ・牛乳 です。 「鶏肉と野菜の煮つけ」は、鶏肉と、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、三度豆の煮つけです。たまねぎはとてもやわらかく、甘みがよく出ていてます。いろいろな具材を一緒に食べると、より深い味わいを楽しむことができ、とてもおいしくいただきました。「ひじき豆」は、油あげにもだしの味がよく染みこんでおり、ごはんによく合いました。 今日は、給食があまりにもおいしそうだったので、つい、写真を撮る前に食べてしまいました! ![]() |
|