![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:208 総数:311783 |
1リットル
2年生が算数の授業で「かさ」について
学んでいます。 1リットルぴったしになるよう、水を 入れています。 具体物を操作し、楽しみながら 学べているようです♪ ![]() ![]() ![]() 学校園
4組(育成学級)は毎朝、水やりをしています。
2年生は虫を探しに行くそうです(^^) ![]() ![]() ![]() 家庭科
5年生が家庭科の時間に
裁縫をしています。 かなり慣れた手つきです。 子どもの成長に驚かされます(^^) ![]() ![]() ![]() 部活動バドミントン
雨が降っていたので、実施したのは
バドミントンのみでした。 運営協議会の方や、学生ボランティア 担任の先生に用務員さん、支援員さんと たくさんの方が関わってくださってました♪ さて、だれが勝ったのでしょう(^^;) ![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室
1学期最後の放課後まなび教室
宿題をみてもらい、お楽しみの工作ができ とても素敵な時間を過ごすことができました。 放課後まなび教室の皆様、2学期もどうぞ よろしくお願いいたします☆彡 ![]() ![]() ![]() 100冊読書2年 生活「小さな ともだち」
今日は虫かごをもって、お世話をしたい生き物を探しに行きました。
「飼いたい!」 と思っていた生き物を見つけることができたグループも 残念ながら見つけられなかったグループもいました。 夏休みまでの短い期間ですが、この出会いを大切にしてもらおうと思います。 ![]() ![]() ![]() 安全ノート 〜校外での安全〜![]() ![]() 国語「新聞を作ろう」![]() ![]() 係活動 2組![]() |
|