![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309763 |
1学期最終日(登校の様子)
1学期の最終日、今日も多くの大人の方に
見守られ、安全・安心に登校することが できました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() PTAバレー交流試合
7月20日(土)にPTAバレーの交流試合が行われました。
隣接4校(上鳥羽・吉祥院・祥栄・祥豊)が集まって、年に1回交流試合をされています。 暑い中でしたが、準備運動をしっかりして、楽しんでプレーされていました。 祥豊小学校では、水曜日の午後に活動されています。 ![]() ![]() ![]() 終業式 1学期、お世話になりました!![]() 3年生 楽しい夏休みを!!![]() ![]() 3年生になって![]() ![]() 1学期 終業式![]() 各々の思いは様々ですが、1学期で学んだことを継続し、有意義な夏休みとなるよう、何か一つでもチャレンジしてほしいと思います。 2学期もよろしくお願いします。 6−1 1学期 終了!
1学期が終わりました。全国学力学習状況調査や修学旅行など、様々な行事やイベントがあった1学期。通知票を渡すときには、1学期を通して、一人ひとりが感じた思いを、丁寧に聞き取りました。「1学期、楽しかった!」と言ってくれる子がたくさんで嬉しい気持ちに。2学期からも、みんなで支え合いながら、最高の思い出をつくっていきましょうね!(もちろん勉強も頑張りましょう)それでは夏休み、安全面に十分気をつけて、楽しく過ごしてください!
![]() 7月22日(月)の給食![]() (黄)麦ごはん (赤)牛乳 1、大豆とツナのドライカレー(具) 2、スープ 「大豆とツナのドライカレー」は具をごはんにまぜていただきました。 本日で一学期最後の給食となりましたが、感謝の気持ちをもっていただくことはできましたか? また配膳の手順やルール等をきちんと守れているでしょうか? 二学期もまた、給食の時間がより有意義なものとなるよう、これまでのふり返りもぜひ行ってみてください。 2年 大そうじ![]() ![]() 自分の机やいすをふいた後、 教室や廊下を掃除しました。 雑巾が真っ黒になってびっくりしていました。 ピカピカになってすっきりしましたね! 明日から夏休み
明日から34日間の夏休みです。
各学級では安全指導を行っています。 車やバイク、自転車での交通事故 川や海、湖での水難事故等ないよう 十分に気を付けて過ごすようにと 伝えております。 周りの大人の方々もどうぞ、安全に気を付けて 充実した夏休みをお過ごしください。 1学期の間、至らぬところも多々あり、 ご迷惑をおかけしております。 課題をしっかりと振り返り、祥豊小学校が よりよくなるよう、少しずつ確実に、進めて まいります。 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|