京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月学校説明会の様子を配信中!「フロアガイド」と一緒にご覧ください!(「カテゴリ⇒中学生のみなさんへ」をクリック!)

卒業生アンケートのお知らせ

卒業生のみなさまへ

今年度は、前回卒業生アンケートを実施した令和元年度(SSH4期指定の最終年度)から5年が経過したことから、堀川高校の卒業生のみなさま(大学学部卒業から10年が経過するまでの10期生から23期生の約3000人)を対象に、アンケート調査を実施することになりました。

この調査の結果は、SSHや堀川高校の教育効果を検証する上で、また、これからの堀川高校を考えていく上で、大変重要なものとなります。
本アンケートの趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
同級生のみなさま方にも、広めていただければ幸いです。

下記のアンケートフォームでご回答いただきたく存じます。

https://forms.gle/phruDGdqE52ewMjX8

第1問でお答えいただくキーワードは、7月下旬に郵送でご案内させていただきました。
(10〜18期生については同窓会名簿に記載の住所、19〜23期生については卒業時の住所にお送りしております。)

万が一、届いておられない場合、乱調・落丁がありました場合は、お手数ですが、堀川高校 研究部までお問い合わせください。

堀川高校 075-211-5351 濱田,松本捷

画像1

「フロアガイド」から動画をご覧ください!【7月学校説明会の様子です!】

 7月20日(土)には、大変多くの中学生・保護者のみなさまにご来場いただき、ありがとうございました。
 この日に堀川高校に来校することのできなかったみなさまに向けて、学校説明会当日に、各階で行われたプレゼンテーションの録画を配信しており、先ほど、第2回目の配信(【4階:宿泊研修】、【3階:探究基礎】、【2階:学校生活】)を行いました。
 ところで、説明会当日は、9時から13時の間で入退場自由でした。参加してくださった中学生・保護者のみなさまは、受付で配布された「フロアガイド」を片手に、見学したいところを自由に訪れていました。
 せっかくですので「フロアガイド」から、各階のプレゼンテーション動画を視聴できるようにいたしました。堀川高校を自由に見学しているような気持ちで、各階の教室を訪問(プレゼンテーション動画のリンクをクリック)してみてください!校長先生や先輩たちが、お待ちしています!
画像1

第2回配信です!【7月学校説明会の様子です!】

 7月20日(土)には、大変多くの中学生・保護者のみなさまにご来場いただき、ありがとうございました。
 この日に堀川高校に来校することのできなかったみなさまに向けて、学校説明会当日に、各階で行われたプレゼンテーションの録画を配信します。ぜひご覧ください!
 第2回目の配信は、【4階:宿泊研修】、【3階:探究基礎】、【2階:学校生活】の、各階で行われたプレゼンテーションの様子です!

【4階】宿泊研修紹介(発表)

【3階】探究基礎紹介「聞く」(発表)

【2階】学校生活紹介「堀川高校の1日・授業など」(発表)

第1回配信です!【7月学校説明会の様子です!】

 7月20日(土)には、大変多くの中学生・保護者のみなさまにご来場いただき、ありがとうございました。
 この日に堀川高校に来校することのできなかったみなさまに向けて、学校説明会当日に、各階で行われたプレゼンテーションの録画を配信します。ぜひご覧ください!
 第1回目の配信は、5階講堂です!
【1】橋詰校長&堀高生(2年生)2名によるトークセッション

【2】教頭による「堀川高校の教育課程について」


★明日は、4階「宿泊研修」・3階「探究基礎」・2階「学校生活」の各階の様子を配信します!

文化祭に向けた機運が、一気に高まりました

「板が張られると、アトリウムの景色は一変し、文化祭に向けた機運が一気に高まります。」と【24期生】夏期補習が始まりました!の記事にありましたが、実際に一気に高まった様子をご覧ください。

【25期生、26期生】夏の全員学習が始まりました!

 昨日スタートした24期生(3年生)の夏期補習に続き、本日より、25期生(2年生)、26期生(1年生)の全員学習がスタートしました!全員学習の期間は、1コマが通常の50分から75分となり、各教科、様々工夫を凝らして講座を実施します。
 1年生の数学の授業は、その場で問題に挑戦します。数学の先生は…
「1コマごとに、狙いを決めて『75分』を目一杯使わないとやり切れないくらいの問題を用意した。頭をフル回転させてじっくり時間をかけて問題に向き合ってほしい」
とのこと。特に1題を取り上げての熱のこもった解説に、生徒たちは必死に食らいついているようでした。
 2年生の国語の授業は、予習をして臨みます。国語の先生は…
「『小説』は感覚で解くのではなく、本文のどこに注目し、どのように解答を組み立てるか論理的に考えてほしい。『75分』あるからこそ、解説を経ての満点答案作成まで取り組みます」
とのこと。予習前提を生かしての深い解説講義が展開されていましたが、生徒もしっかり理解を深められており、先生の発問に自信をもって自分の解答やその理由を語る様子が見られ、生徒たちが集中している様子がうかがえました。
 午後は特別活動の時間。2年生は文化祭準備。1年生は夏休みを前にした「非行防止教室」が行われました。
 まず7月30日(火)まで、国数英3教科を中心に学校での学びを通じて、しっから学力を伸ばす夏になるよう、がんばれ、25期生、26期生!
画像1
画像2
画像3

【24期生】夏期補習が始まりました!

 20日(土)に行われた学校説明会をへて、22日(月)より、高みをめざしての進路実現に挑戦する24期生(3年生)たちが取り組む、夏期補習が始まりました。
 今年度は、22日(月)〜25日(木)を1期、26日(金),29日(月)〜31日(水)を2期、8月20日(火)〜23日(金)までを3期とし、各日5時間の特別講座が設置されています。
 4時間目は、化学・数学の講座が開かれており、志を近くする生徒同士が、普通科・探究科の枠を超え、一つの部屋に集まり難解な問いに真剣に取り組んでいました。今日からまず、7月末まで、貴重な1日、1コマを大切に、集中して取り組んでほしいと思います。
 そして…5時間目が終わるやいなや、9月1日(日)の本番を見据えて、文化祭の練習が始まります!今日は、まさに、舞台となるアトリウムに板を張る日。板が張られると、アトリウムの景色は一変し、文化祭に向けた機運が一気に高まります。



 最高学年として、勉強と文化祭どちらも悔いなくやりきれるよう、担任団をはじめ、全教職員で応援します。がんばれ、24期生!
画像1
画像2

即興型英語ディベート交流大会に参加しました!

7月20日(土)、京都府下の公立高校を対象とした京都公立高等学校長会主催のディベート交流大会がありました。5校から30名の生徒が集い、本校からは6名が参加しました。

今回は、英語は頑張りたいけど、ディベートは不安という生徒が複数名いましたが、練習を重ねる中で見る見る上達していき、本番では6名全員が堂々としたスピーチを見せました。

その結果、ベストディベーター賞に3名の生徒が選ばれ、ベストディベーター賞受賞者の中からより優れたディベーターを集めたエキシビションマッチに1名が選ばれるという好成績を収めました。

ディベートは英語力だけで乗り切れるものではなく、瞬時に相手の意見を理解し、反論や意見の建て直しを行う、瞬発的な論理的思考力や批判的思考力が求められます。また、日常的に幅広く情報収集を行い、どのようなテーマが来ても対応できる力も必要です。

今回素晴らしかったのは、論理的な反論の立て方やより良い論の展開方法を身に付けたいと、ディベート終了後にディベート専門家のところに聞きに行く熱心な姿が見られたことです。もちろんディベート直後はうまく進められなかった悔しさがにじみ出ていましたが、そこで終わるのではなく、今後に目線を移し、成長しようとする姿が印象的でした。

またディベートは様々な相手と行うことで、コミュニケーションの取り方を学べますし、新しい価値観に触れることで視野も広まります。生徒たちは、積極的に他校の生徒に声を掛け、ディベートの練習会の約束を取り付けるなど、非常に前向きな行動を見せてくれました。

次回の大会は8月24日(土)に開催予定の「関西公立高校ディベート交流大会」です。それに向けては新たなメンバーを迎え、挑戦していきます!!
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部市立大会夏季

7月21日に女子バスケットボールの市立大会がありました。この大会は市立高校と国立高校の計6チームの総当たりで行われます。

この日は塔南・開建高校と試合をしました。

出だしは緊張からかミスもありましたが、粘り強く頑張り続けることができ、86対35で勝つことができました。

次は7月28日に京教大附属高校と日吉ヶ丘高校と対戦します。

本日も暑い中応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

グローバルリーダー育成研修、出発!!

 グローバルリーダー育成研修とは、京都市教育委員会が独自のプログラムで主催する取組で、京都市立高校生を学校を越えて募集して海外に派遣する研修です。コロナ禍の際には、国内での活動に切り替えるなど工夫をされながら取組を継続してくださり、本校からもこれまで多くの生徒が研修に参加させていただきました。
 今年度が11期生。コロナ禍を越えて、久しぶりの海外研修です。研修の地はカンボジア。本校から、2年生3名、1年生2名が参加します。
 複数回の事前学習を経て、本日、いよいよ出発です。早朝6時15分に京都駅に集合し、関西国際空港へ。10時30分の飛行機でまずは、乗継の地、ベトナム・ホーチミンへ向かうとのことです。充実した研修となることを期待するとともに、帰国後、ぜひ、生徒たちに学んだこと、体験したことを、たくさん話してください!

なお、現地での活動の様子は、毎日、以下のホームページへ掲載されます。

「京都市立高等学校最新情報サイト」内 HOME「京都市教育委員会からのおしらせ」
http://www.kyotocity-hs.jp/

本校生徒含め、京都市立高校の生徒たちが日々挑戦する姿を、ぜひご確認ください。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/28 3年全統マーク模試(校外)
7/29 1・2年全員学習 3年夏期補習
7/30 1・2年全員学習(2年全統記述模試(校外)) 3年夏期補習
7/31 3年夏期補習
8/2 探究道場サミット
8/3 探究道場サミット
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp